カンタン駅 (カンタンえき、タイ語 :สถานีรถไฟกันตัง )は、タイ王国 南部 トラン県 カンタン郡 にある、タイ国有鉄道 南本線 カンタン支線の駅 である。
駅名標
概要
1913年 4月1日 、タイ国有鉄道南本線 ・カンタン支線の一部区間開通[1] により、開業。
機回し線 があり、かつてはセメント会社への専用線があった。また現在は使用されていないが、転車台 [注釈 1] がある[2] [3] 。当駅は、カンタン支線の終着駅 のため、蒸気機関車 の時代に折り返し列車を組成する際に、その向きを変えるのに使用されていた。
カンタン支線の全通後は、カンタン港から積み出される米や肉牛などの農畜産品の到着貨物の取扱いが増え[4] 、構内には多数の貨物側線が敷設されていた。これら農畜産品の輸送は長年にわたって当駅の主要業務となっていたが、1960年代以降そのほとんどが自動車輸送へ移行した。構内の線路も最小限の側線を残して撤去されている。
旅客列車 は、クルンテープ駅 (バンコク )との間で運行される直通夜行快速列車1往復のみとなっている。その距離は866.13 kmであり、乗車時間は16時間50分である。
歴史
タイ国有鉄道 南本線の本格的な工事は北側1カ所(ペッチャブリー駅 )、南側2カ所(ソンクラー駅、カンタン駅 )の3カ所より開始された。その際、当駅に鉄道建設に必要な資材や、車両の組み立てを行う臨時の工場が建設された[5] 。1913年 4月1日 に、カンタン駅 - フアイヨート駅が完成しそれに伴い当駅も開業した。翌年の1月1日 に、トゥンソン分岐駅 まで延伸開業したことにより、カンタン支線はその完成をみた。
駅構造
単式ホーム 1面1線の地上駅 であるが、「棒線駅」では無く側線 を有しており駅舎 はホームに面している[注釈 2] 。駅舎の色は、黄色に近い辛子色に塗装されている[6] 。
脚注
注釈
出典
^ 『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』p.31
^ 『タイ鉄道旅行』p.400
^ 『魅惑のタイ鉄道』p.61
^ 『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』p.63-p.64
^ 『タイ鉄道旅行』p.400-401
^ 『タイ鉄道旅行』p.399
参考文献
関連項目
本線 : トンブリー - タリンチャン - バムチムピー - サラタマソップ - サラヤー - ワットスワン - ワットニュウライ - ナコーンチャイシー - ターチャレップ - トンサムロン - ナコーンパトム - プロンマドゥア - コーンバンタン - ノーンプラードゥック - バーンポーン - ナコーンチュム - コーンターコット - ポーターラーム - チェットサミアン - バンクルアイ - ラーチャブリー - バーンクーブア - ボータコー - パークトー - バンケーム - カオヨーイ - ノンパーライ - バンチャック - ペッチャブリー - カオタモン - ノーンマイルアン - ノーンチョーク - ノーンサーラー - チャアム - フワイサイヌア - フワイサイタイ - フワヒン - ノーンケー - カオタオ - ワンポン - プラーンブリー - ノーンカーン - サームローイヨート - サンクラッタイ - クイブリー - ボーノーク - トゥンマーマオ - カーンカダイ - プラチュワップキーリーカン - ノーンヒン - ワンドアン - フワイヤーン - トンプラドー - タップサケー - ドンサイ - バーンクルット - ナファククアン - バーンサパーンヤイ - チャムアン - バーンサパーンノーイ - フワイサック - カーオオチャイヤラット - マップアマリット - クロンワンチャン - パティオ - バーンコックマー - サフィリ - ナチャーン - チュムポーン - サエーンダット - トウンカー - ウィサイ - サウィー - カーオスアントリアン - パクタコー - クアンヒンムイ - ランスワン - クローンカナン - ラメー - バーンドアット - カンクリー - ドントップ - ターチャナ - カーオファノンベー - チャイヤー - ターチャーン - クロンサイ - マルアン - バーントゥンポー - スラートターニー - カーオオフアクワイ - カオフィル - バーンナー - フワイヌット - ナーサーン - フルフィ - バーンソーン - バーンファクラチャーン - フワイプリック - クラビアット - ターンポー - チャワーン - コーンチャンディ - ラックチャーン - ナーボーン - クロンチャン - トゥンソン - サイヤーイ - チョンカーオ - ロンピブーン - カオチュムトーン - クアンノンクワー - バーントウン - チャウワット - バーンナンロン - バーンコーンハート - ラーンタノット - パククローン - パッタルン - バーントンドン - カオチャイソーン - バーンケーオ - クアンキアン - ハンタオ - コックサイ - クワンニエン - バーンコーヤイ - バーンクラム - バンヂンラン - ハートヤイ - ナムアン - ワットクアンミット - チャナ - タメングラック - コーサバ - テーパー - タパット - パッターニー - ナープラドー - ワットチャーンハイ - クローンサイ - タセー - ヤラー - マイカーン - ラーマン - バロ - ルーソ - ラロ - マルボ - タンヨンマット - パーパイ - チョアイローン - ブキット - アーイサチア - トーデーン - スンガイパーディー - スンガイコーロック
クルンテープ駅 - タリンチャン分岐駅 : クルンテープ - サムセン - クルンテープ・アピワット中央・バーンスー(分岐) - バンソン - バンバムル - タリンチャン
スパンブリー支線 : ノーンプラードゥック - スパンブリー - マライメン
ナムトック支線 : ノーンプラードゥック - サコシナライ - ルーケー - タールアノーイ - カーンチャナブリー - ワンイェン - ターキレン - ワンポー - ナムトック - ナムトックサイヨークノイ
キーリーラットニコム支線 : バーントゥンポー - キーリーラットニコム
カンタン支線 : トゥンソン - ティワーン - フワイヨート - トラン - カンタン
ナコーンシータンマラート支線 : カオチュムトーン - バーントウンロー - コーククラン - ナコーンシータンマラート
パダン・ブサール支線 : ハートヤイ - クローンガ - パダン・ブサール (>>バターワース クアラルンプール方面 )
ソンクラー支線(廃線) : ハートヤイ - ソンクラー
ウィキメディア・コモンズには、
カンタン駅 に関連するカテゴリがあります。