『カムズ・ア・タイム 』(Comes a Time)は、ニール・ヤング が1978年 に発表したソロ・アルバムである。
解説
ニコレット・ラーソン をヴォーカルに迎え、カントリー タッチの楽曲が続く。クレイジー・ホース 、J.J.ケイル 、ゴーン・ウィズ・ザ・ウィンド・オーケストラがバックを務めた。
収録曲
Side 1
ゴーイン・バック - "Goin' Back"
今がその時 - "Comes a Time"
愛の裏側 - "Look Out for My Love"
溢れる愛 - "Lotta Love"
ピース・オブ・マインド - "Peace of Mind"
Side 2
ヒューマン・ハイウェイ - "Human Highway"
オールレディ・ワン - "Arleady One"
約束の地 - "Field of Opportunity"
モーターサイクル・ママ - "Motorcycle Mama"
風は激しく - "Four Strong Winds"
スタジオ・アルバム EP ライブ・アルバム サウンドトラック コンピレーション
Decade
Lucky Thirteen
Greatest Hits
アーカイブ
ボックス・セット パフォーマンス・シリーズ スペシャル・リリース・シリーズ オフィシャル・ブートレグ・シリーズ
Carnegie Hall 1970
Dorothy Chandler Pavilion 1971
Royce Hall 1971
Citizen Kane Jr. Blues
Somewhere Under the Rainbow
High Flyin'
曲
1960年代
クランシーは歌わない
ミスター・ソウル
折れた矢
エクスペクティング・トゥ・フライ
シュガー・マウンテン
ローナー
君を待ち続けて
オールド・ラフィング・レディ
シナモン・ガール
エヴリボディ・ノウズ
ダウン・バイ・ザ・リヴァー
カウガール・イン・ザ・サンド
ダンス・ダンス・ダンス
1970年代
ヘルプレス
カントリー・ガール
オハイオ
テル・ミー・ホワイ
アフター・ザ・ゴールド・ラッシュ
オンリー・ラヴ・キャン・ブレイク・ユア・ハート
サザン・マン
ブリング・ユー・ダウン
アイ・キャン・リアリー・ラヴ
アイ・ビリーヴ・イン・ユー
バッド・フォグ・オブ・ロンリネス
週末に
ハーヴェスト
男は女が必要
孤独の旅路
国のために用意はいいか?
オールド・マン
ダメージ・ダン
戦いの歌
L.A.
今宵その夜
レッツ・ゴー・ダウン・タウン
タイアド・アイズ
ニュー・ママ
デンジャー・バード
コルテス・ザ・キラー
愛する決意
ライク・ア・ハリケーン
バラのいたずら
溢れる愛
ヘイ・ヘイ・マイ・マイ (イントゥ・ザ・ブラック)
マイ・マイ、ヘイ・ヘイ (アウト・オブ・ザ・ブルー)
優しきポカホンタス
パウダーフィンガー
セダン・デリヴァリー
1980年代以降
レイニン・イン・マイ・ハート
グレイ・ライダース
ロッキン・イン・ザ・フリー・ワールド
クライム・イン・ザ・シティ(60 TO 0パートI)
ノー・モア
レッキング・ボール
ハーヴェスト・ムーン
アンノウン・レジェンド
フロム・ハンク・トゥ・ヘンドリックス
ダウン・タウン
レッツ・インピーチ・ザ・プレジデント
アングリー・ワールド
ア・ロック・スター・バックス・ア・コーヒー・ショップ
映像作品 書籍 関連人物、グループ