ブロークン・アロー_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブロークン・アロー_(アルバム)の意味・解説 

ブロークン・アロー (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 23:44 UTC 版)

『ブロークン・アロー』
ニール・ヤング with クレイジー・ホーススタジオ・アルバム
リリース
録音 1996年3月21日 – 4月17日 (1996-03-21 – 1996-04-17)
ジャンル
時間
レーベル リプリーズ・レコード
ニール・ヤング アルバム 年表
デッドマン (オリジナル・サウンドトラック)
(1996年)
ブロークン・アロー
(1996年)
イヤー・オブ・ザ・ホース
(1997年)
『ブロークン・アロー』収録のシングル
  1. 「Big Time / Interstate」
    リリース: 1996年[1]
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
AllMusic [2]
Robert Christgau [3]

ブロークン・アロー』(Broken Arrow)は、カナダ系アメリカ人ミュージシャン、ニール・ヤングの24枚目、 クレイジー・ホースとの8枚目のスタジオ・アルバムで、1996年にリリースされた。

概要

このアルバムのセッションは1996年春、北カリフォルニアにあるヤングの牧場で行われた。このセッションは、前年に肺がんで亡くなったプロデューサーのデヴィッド・ブリッグス抜きでヤングが初めて行ったものだった。グループは、ブリッグスの指導とリーダーシップなしに新しいアルバムをレコーディングするのに苦労した。インスピレーションを得るために、彼らはセッションの前に地元のクラブで一連のライブを予約した。最後の曲はジミー・リードの曲のライヴ・ヴァージョンで、カリフォルニアの小さな 「シークレット 」ギグでオーディエンス・マイクで録音され、ブートレッグのような雰囲気を醸し出している[4][5]。最初の3曲は、長く構成されたジャムの形式となっている。『Shakey』のインタビューで、ヤングはこのアルバムを「傷つきやすく、未完成なものだった。デイヴィッド抜きで、自分のベルトの下に1曲置いておきたかったんだ」と述べた。

収録曲

特に断りのない限り、全曲ニール・ヤング作。

# タイトル 作詞・作曲 時間
1. 「Big Time」  
2. 「Loose Change」  
3. 「Slip Away」  
4. 「Changing Highways」  
5. 「Scattered (Let's Think About Livin')」  
6. 「This Town」  
7. 「Music Arcade」  
8. Baby What You Want Me to Do Jimmy Reed
LPレコード版ボーナス・トラック
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
9. 「Interstate」    

参加ミュージシャン

  • Neil Young – vocals, guitars, piano, harmonica, production, mixing

クレイジー・ホース

  • Ralph Molina – drums, percussion, backing vocals
  • Frank "Poncho" Sampedro – electric guitar, backing vocals
  • Billy Talbot – bass guitar, tambourine, backing vocals

制作スタッフ

  • Gary Burden, Jesse Burden – art direction & design
  • Jenice Heo – computer design
  • Larry Cragg – photography
  • Elliot Roberts – direction
  • Greg Archilla – recording (1–7), mixing
  • John Hausmann – recording assistance (1–7)
  • Tim Mulligan – recording (8)

脚注

  1. ^ Neil Young singles & EP discography”. Discogs. July 22, 2024閲覧。
  2. ^ Stephen Thomas Erlewine. “Broken Arrow - Neil Young,Neil Young & Crazy Horse , Awards”. AllMusic. 2015年6月3日閲覧。
  3. ^ CG: Neil Young & Crazy Horse”. Robert Christgau. 2015年6月3日閲覧。
  4. ^ iTunes - Music - Broken Arrow by Neil Young & Crazy Horse”. Itunes.apple.com (1996年7月2日). 2013年5月27日閲覧。
  5. ^ Broken Arrow: Neil Young with Crazy Horse: Music”. Amazon. 2013年5月27日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ブロークン・アロー_(アルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブロークン・アロー_(アルバム)」の関連用語

ブロークン・アロー_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブロークン・アロー_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブロークン・アロー (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS