カニングシティー(Kerning City)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/24 18:22 UTC 版)
「メイプルワールド」の記事における「カニングシティー(Kerning City)」の解説
ビクトリアアイランド西にある盗賊の街。現代風のスラム街であり、常に夕焼けである。賢者ダークロードが住んでいる。建築街マップでmobはキノコやタコのような生物。地下鉄もありmobはコウモリや幽霊。地下鉄から沼地のジャングルへ行くことができ、mobはワニや蛇、泥の怪物など。リーフロードとつながっている。 プラスストリート ネットカフェ専用マップ。既存のマップの素材を流用した、十数個のミニダンジョン形式のマップが用意されている。カニングスクエア(Kerning Square) ※2016年12月現在閉鎖されており、入ることができない。 台湾限定マップだった101大道を本家が逆輸入したテーマダンジョン。カニングシティ地下鉄から行けるショッピングモール。モンスター達の暴走によってカップルがはぐれてしまったという。mobは飲料やマネキン、音楽機器など。秘桜蔭 デュアルブレイドの本拠地。
※この「カニングシティー(Kerning City)」の解説は、「メイプルワールド」の解説の一部です。
「カニングシティー(Kerning City)」を含む「メイプルワールド」の記事については、「メイプルワールド」の概要を参照ください。
- カニングシティーのページへのリンク