カイロウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カイロウの意味・解説 

かい‐ろう〔‐ラウ〕【×偕老】

読み方:かいろう

老いを偕(とも)にする意》夫婦が、年をとるまで仲よく一緒に暮らすこと。


かい‐ろう〔クワイラウ〕【回廊/×廻廊】


かい‐ろう〔‐ラフ〕【戒×﨟/戒×臘】

読み方:かいろう

出家受戒してからの年数

芸道修業年数


かい‐ろう【海楼】

読み方:かいろう

海辺にある高殿


かい‐ろう〔‐ラウ〕【海老】

読み方:かいろう

エビの別名。


かい‐ろう〔‐ラウ〕【皆労】

読み方:かいろう

すべての者が働くこと。「国民—」


かい‐ろう〔かひ‐〕【貝楼】

読み方:かいろう

貝櫓(かいやぐら)」に同じ。


偕老

読み方:カイロウ(kairou)

ともに年をとること


海老

読み方:エビebi), カイロウ(kairou)

甲殻綱十脚目のうち長尾類属す節足動物総称


回廊

読み方:カイロウ(kairou)

宮殿・寺院・神社建築にみられ、主要建物周囲めぐらした歩行廊下

別名 廻廊


廻廊

読み方:カイロウ(kairou)

宮殿・寺院・神社建築にみられ、主要建物周囲めぐらした歩行廊下

別名 回廊


戒〓

読み方:カイロウ(kairou)

具足戒受けて、完全な僧侶となったのちの年数、また芸道修行年功の意。

別名 戒臘


戒臈

読み方:カイロウ(kairou)

出家受戒してから以後年数

別名 戒臘


戒臘

読み方:カイロウ(kairou)

出家受戒してから以後年数

別名 戒臈


海老

読み方:カイロウ(kairou)

所在 新潟県十日町市


海老

読み方:カイロウ(kairou)

所在 岐阜県本巣市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カイロウ」の関連用語

カイロウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カイロウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS