オオハシカッコウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 動物名 > オオハシカッコウの意味・解説 

大嘴郭公

読み方:オオハシカッコウ(oohashikakkou)

ホトトギス科の

学名 Crotophaga ani


オオハシカッコウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/23 16:51 UTC 版)

オオハシカッコウ
オオハシカッコウ Crotophaga ani
(モルネ・ディアブロティンス Morne Diablotins付近、
ドミニカ国
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: カッコウ目 Cuculiformes
: カッコウ科 Cuculidae
: オオハシカッコウ属 Crotophaga
: オオハシカッコウ C. ani
学名
Crotophaga ani
(Linnaeus, 1758)
和名
オオハシカッコウ
英名
Smooth-billed Ani
オオハシカッコウ Crotophaga ani 分布図

オオハシカッコウ(大嘴郭公、Crotophaga ani) は、カッコウ目カッコウ科鳥類である。

分布

フロリダ州南部、バハマ西インド諸島中央アメリカの一部、エクアドル南部から西部、ブラジルアルゼンチン北部に留鳥として繁殖する。

形態

全長約33cm[1] (30-36cm)[2][3]、体重約105g[4] (71-133g)[2][3]。ミゾハシカッコウ (Crotophaga sulcirostris) より大きく、オニオオハシカッコウ (Crotophaga major) より小さい中型の種。成鳥は全体がほとんど黒色で、尾は長く、嘴は大きく隆起して黒く、虹彩は褐色。

生態

開けた土地や耕作地に生息する。飛行は下手で不安定であるが、よく動き、通常は地面で採餌する。

シロアリ、大型昆虫、その他トカゲカエルも餌にする。 時折、草食動物からダニなどの寄生生物を取ることもある。

巣は、数組のつがいにより共同で作られ、葉で裏打ちされた深い碗状のものを、通常樹木の2-6mの高さに設ける。複数の雌が、に青白色のを産み、その後抱卵と給餌を共有する。

雌はそれぞれ多くて7個の卵を産み、巣では29個まで卵があるのが確認されているが、10個以上孵化するのはまれである。13-15日間抱卵し、孵化後10日間で巣立つ。最大3羽の雛が1回の繁殖期に育てられると考えられ、以前に孵った若鳥が、より最近の幼鳥に餌をやるのを助ける。

この種はよく群れとなり、通常、騒がしい群れで見られる。鳴き声は高く引っ張るようにウィウーイック、ウューイック[5] (ooo-leeek) と聞こえる。

人間との関係

普通種でよく見られる本種は、森林破壊による恩恵を大いに得ている。

本種はベネズエラの伝承では “El pijul” と呼ばれ、人気のあるベネズエラの歌 “Son Jarocho” にも示される。

脚注

  1. ^ Stevan L. Hilty, William L. Brown, A Guide to the Birds of Colombia, Princeton University Press, (1986) p. 220-221. ISBN 0-691-08372-X
  2. ^ a b [1] (2011).
  3. ^ a b CRC Handbook of Avian Body Masses by John B. Dunning Jr. (Editor). CRC Press (1992), ISBN 978-0849342585.
  4. ^ David Allen Sibley, The SIBLAY guide to Birds, National Audubon Society, (2000) p. 269. ISBN 0-679-45122-6
  5. ^ 三省堂編修所・吉井正 『三省堂 世界鳥名事典』、三省堂、2005年、94頁。

参考文献

  • ffrench, Richard (1991). A Guide to the Birds of Trinidad and Tobago (2nd edition ed.). Comstock Publishing. ISBN 0-8014-9792-2. 
  • Hilty, Steven L (2003). Birds of Venezuela. London: Christopher Helm. ISBN 0-7136-6418-5. 

外部リンク


「オオハシカッコウ」の例文・使い方・用例・文例

  • オオハシカッコウ
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オオハシカッコウ」の関連用語

オオハシカッコウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オオハシカッコウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオオハシカッコウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS