オウム真理教結成
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 13:45 UTC 版)
1987年(昭和62年)7月(32歳)にはヨーガ系でいきたいという大半の信者の意向を押し切り、仏教系でいくとして、「オウム神仙の会」を「オウム真理教」に改称し、布教活動を展開。自著、オカルト雑誌への広告記事を利用し徐々に信者を獲得していった。同年、日本テレビ『鶴ちゃんのプッツン5』に超能力者として出演。さらにダライ・ラマ14世と親交のあるペマ・ギャルポに接近。「自分の修行がどの程度のものなのかチベット仏教の長老に見ていただきたい」と申し出、ダラムサラの宗教・文化庁を紹介される。現地で長老らと一緒に瞑想した結果、高く評価され、ダライ・ラマ14世との接見を数回行っており、接見の様子を宣伝に利用することとなる。
※この「オウム真理教結成」の解説は、「麻原彰晃」の解説の一部です。
「オウム真理教結成」を含む「麻原彰晃」の記事については、「麻原彰晃」の概要を参照ください。
- オウム真理教結成のページへのリンク