エーディーへんかんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > エーディーへんかんの意味・解説 

A/D変換

フルスペル:analog to digital conversion
読み方:エーディーへんかん

A/D変換とは、アナログ信号デジタル信号置き換える操作のことである。

一般にコンピュータは、1か0か、有るか無いか、といったデジタル情報しか取り扱うことができず、連続的な中間量を含むアナログデータを扱うのは苦手である。そこで、A/D変換を行い入力されアナログ量を、最も近いデジタル量にあてはめて取り込む

例えば、音声や絵などは、アナログデータのため、直接扱うことができないアナログデータコンピュータで扱うには、それらをいったんデジタル化しておく必要がある。そこで、スキャナー画像の形や明るさ、色などを読み取りデジタル信号変換してコンピュータ送り込む

逆にデジタル信号アナログ信号に戻すことをD/A変換という。デジタル信号画像データディスプレイ表示するグラフィックボードは、デジタルデータアナログ信号変換している。

電子回路のほかの用語一覧
論理回路・集積回路:  ULSI  XMOS
電子回路・電子部品:  A/Dコンバータ  A/D変換  AMI  ATX  ACパワー・コントローラ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エーディーへんかん」の関連用語

1
54% |||||

エーディーへんかんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エーディーへんかんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリA/D変換の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS