エンサイクロペディア・ジュダイカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エンサイクロペディア・ジュダイカの意味・解説 

エンサイクロペディア・ジュダイカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 20:12 UTC 版)

未完のドイツ語版エンサイクロペディア・ジュダイカ

エンサイクロペディア・ジュダイカ英語: Encyclopaedia Judaica)は、ユダヤ人ユダヤ教に関する英語百科事典である。全26巻。ユダヤに関連する事柄を満遍なく収録しており、ユダヤの歴史・文化休日言語文字・教義などを解説する。

歴史

未完のドイツ語版

エンサイクロペディア・ジュダイカ

未完のドイツ語版『エンサイクロペディア・ジュダイカ』(Encyclopaedia Judaica)は、1928年から1934年にかけて、ベルリンナフーム・ゴルトマン英語版が率いるエシュコール出版協会から刊行された。編集長はヤーコプ・クラツキン英語版およびラビ・イスマール・エルボーゲンであった。"Lya"の項目まで刊行が進められたが、ナチスによる抑圧を受けてこのプロジェクトは中止されることとなった。

また、「エシュコール」(ヘブライ語: אשכול‎)という名称で、2巻分がヘブライ語で出版された。項目は"Antipas"で止まっており、こちらも未完である。

英語版

英語版の初版は1971年から1972年にかけて刊行され、16巻構成であった。エルサレムではケテル出版社英語版から、ニューヨークではマクミラン出版社から刊行された。のちに、1973年から1982年の出来事を年鑑形式でまとめた増補版が1巻分出版され、さらに1983年から1992年までの分の増補版も出版された。これら全部を含めると、25,000の記事(1,500万語)が収録されている。編集者はセシル・ロス英語版ジョフリー・ウィゴーダーフランス語版が務めた。広告では「30年におよぶ研究・調査、2,200人の執筆協力者、250人の編集者によって実現した」と謳われている。英語版エンサイクロペディア・ジュダイカの作成にあたっては、上述のドイツ語版の記事のいくつかが利用されただけでなく、ゴルトマンが手にした戦時補償金の一部も費やした。

なお、英語版エンサイクロペディア・ジュダイカはCD-ROM版も存在する。このCD-ROM版は、100,000以上のハイパーリンク動画スライドショー地図音楽やヘブライ語発音例などによって、機能が強化されている。

ロシア語版

前述の英語版を縮約する形で翻訳された「縮小版ロシア語版エンサイクロペディア・ジュダイカ」が、1970年代に"Краткая еврейская энциклопедия"という書名で出版された。全14巻(そのうち増補巻が3冊である)。オンラインでも利用可能[1]

評価

『エンサイクロペディア・ジュダイカ』は解説文が明解であり、信頼性や利便性が保障されている点で、アメリカ議会図書館ユダヤ図書館協会英語版が推薦する事典である。『エンサイクロペディア・ジュダイカ』が設けたヘブライ語を英語に置き換えるためのガイドライン(指標)は、学術書や新聞などにも採用されている。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンサイクロペディア・ジュダイカ」の関連用語

エンサイクロペディア・ジュダイカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンサイクロペディア・ジュダイカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンサイクロペディア・ジュダイカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS