エマヌエル・クラセ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/19 00:40 UTC 版)
| クリーブランド・ガーディアンズ #48 | |
|---|---|
|
2023年5月14日
|
|
| 基本情報 | |
| 国籍 | |
| 出身地 | マリア・トリニダー・サンチェス州リオ・サンフアン |
| 生年月日 | 1998年3月18日(27歳) |
| 身長 体重 |
6' 2" =約188 cm 206 lb =約93.4 kg |
| 選手情報 | |
| 投球・打席 | 右投右打 |
| ポジション | 投手 |
| プロ入り | 2015年 アマチュアFA |
| 初出場 | 2019年8月4日 |
| 年俸 | $4,900,000(2025年)[1] |
| 経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
|
|
|
この表について
|
|
エマヌエル・クラセ(Emmanuel Clase,[注 1] 1998年3月18日 - )は、ドミニカ共和国マリア・トリニダー・サンチェス州リオ・サンフアン出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのクリーブランド・ガーディアンズ所属。
経歴
プロ入りとパドレス傘下時代
2015年2月11日にインターナショナル・フリーエージェントでサンディエゴ・パドレスと契約金12.5万ドルで契約を結んだ。6月4日にパドレス傘下のマイナーチームであるルーキー級ドミニカン・サマーリーグ・パドレスで救援登板しプロデビュー。このシーズンは同チームに専属し、13試合(先発10試合)に登板し、54.1イニングを投げて、防御率1.99を記録した。
2016年はルーキー級アリゾナリーグ・パドレスに転属し、シーズンを専属した。シーズン成績は8試合(先発2試合)に登板し、24.2イニングを投げて、防御率4.01を記録した。
2017年はルーキー級アリゾナリーグ・パドレスとA-級トリシティ・ダストデビルズに2球団に所属。シーズン成績は10試合(先発6試合)に登板し、39.0イニングを投げて、防御率6.00を記録した。
レンジャーズ時代
2018年5月7日にブレット・ニコラスとのトレードで、テキサス・レンジャーズへ移籍となり、傘下のA-級スポーケン・インディアンスに配属された[3]。2018年シーズンはA-級スポーケンに専属し、シーズン成績は22試合に登板し、28.1イニングを投げて、防御率0.64を記録した。
2019年はA-級スポーケンで開幕を迎え[4]、4月23日にAA級フリスコ・ラフライダーズに昇格[5][6] 。7月末までに2球団合計で39試合(先発1試合)に登板し、44.2イニングを投げて、防御率2.82を記録。8月2日にメジャー昇格し[7][8]、8月4日のデトロイト・タイガース戦で救援登板しメジャーデビュー。この試合では1.2イニングを投げて無失点だった[9]。8月20日のロサンゼルス・エンゼルス戦でメジャー初勝利。8月28日のエンゼルス戦でオープナーとしてメジャー初先発。8月30日のシアトル・マリナーズ戦でメジャー初セーブを記録。このシーズンはメジャーで21試合(先発1試合)に登板して2勝3敗1セーブ、防御率2.31を記録した。
インディアンス/ガーディアンズ時代
2019年12月15日にコーリー・クルーバーとのトレードで、デライノ・デシールズ・ジュニアと共にクリーブランド・インディアンスへ移籍することが決まった[10]。
2020年5月1日、ボルデノンの陽性反応で80試合の出場停止処分を受けた[11]。この年のメジャー登板は無かった。
2021年は2年ぶりにメジャーで登板し、9月2日に8月度のリリーバー・オブ・ザ・マンスを受賞した[12]。最終的には71試合に登板して、24セーブ、防御率1.29の好成績を残した。
2022年は、7月11日に自身初となるオールスターゲームに選出された[13]。オールスターゲームでは、アメリカン・リーグ1点リードの9回に登板し、ギャレット・クーパー、カイル・シュワーバー、ジェイク・クロネンワースから3者連続三振を奪って、セーブを記録した[14]。最終的には、ブルージェイズのアダム・シンバーと共に両リーグトップの77試合に登板し[15]、42セーブを記録し、ア・リーグのセーブ王に輝いた。 オフの12月5日にはファーストチームの中継ぎ投手の1人として自身初となるオールMLBチームに選出された[16]。12月6日にア・リーグの最優秀救援投手賞(マリアノ・リベラAL最優秀救援投手賞)を初受賞した[15]。
2023年7月2日に選手間投票で通算2度目となるオールスターゲームに選出されたが[17]、7月7日に妻の出産に立ち会うため辞退した[18]。8月5日のホワイトソックス戦の6回にホセ・ラミレスとティム・アンダーソンが乱闘を行ったが、クラセもこれに関わったとして退場処分を受けた[19]。
選手としての特徴
| 球種 | 割合 | 平均球速 | 最高球速 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| % | mph | km/h | mph | km/h | |
| カッター | 59.7 | 99.5 | 160.1 | 102.5 | 165 |
| スライダー | 38.1 | 91.9 | 147.9 | ||
| フォーシーム | 2.2 | 99.9 | 160.8 | ||
最速102.6mph(約165.1km/h)[21]、平均100mph近く出るカッター[注 2]が投球の約6割を占め、残り約4割が平均92mphのスライダーとなっている。
詳細情報
年度別投手成績
| 年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019 | TEX | 21 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 4 | .400 | 94 | 23.1 | 20 | 2 | 6 | 0 | 1 | 21 | 1 | 0 | 8 | 6 | 2.31 | 1.11 |
| 2021 | CLE | 71 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 5 | 24 | 6 | .444 | 279 | 69.2 | 51 | 2 | 16 | 3 | 0 | 74 | 3 | 1 | 18 | 10 | 1.29 | 0.96 |
| 2022 | 77 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 42 | 0 | .429 | 271 | 72.2 | 43 | 3 | 10 | 2 | 1 | 77 | 4 | 0 | 18 | 11 | 1.36 | 0.73 | |
| 2023 | 75 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | 44 | 0 | .250 | 302 | 72.2 | 68 | 4 | 16 | 2 | 1 | 64 | 5 | 1 | 37 | 26 | 3.22 | 1.16 | |
| 2024 | 74 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 47 | 0 | .667 | 270 | 74.1 | 39 | 2 | 10 | 1 | 2 | 66 | 2 | 0 | 10 | 5 | 0.61 | 0.66 | |
| 2025 | 48 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 3 | 24 | 1 | .625 | 201 | 47.1 | 46 | 2 | 12 | 2 | 4 | 47 | 4 | 0 | 20 | 17 | 3.23 | 1.23 | |
| MLB:6年 | 366 | 1 | 0 | 0 | 0 | 21 | 26 | 182 | 11 | .447 | 1417 | 360.0 | 267 | 15 | 70 | 10 | 9 | 349 | 19 | 2 | 111 | 75 | 1.88 | 0.94 | |
- 2025年度シーズン終了時
- 各年度の太字はリーグ最高
- クリーブランド・インディアンスは、2022年にクリーブランド・ガーディアンズに球団名を変更
MLBポストシーズン投手成績
| 年 度 |
球 団 |
シ リ | ズ |
登 板 |
先 発 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ | ブ |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ | ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022 | CLE | ALWC | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 | 2.1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
| ALDS | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 15 | 3.2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | ||
| 2024 | ALDS | 4 | 0 | 0 | 1 | 2 | 22 | 5.2 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 4 | 4 | 6.35 | |
| ALCS | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 16 | 2.1 | 7 | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 4 | 15.43 | ||
| 出場:2回 | 11 | 0 | 1 | 2 | 3 | 60 | 14.0 | 13 | 3 | 3 | 1 | 1 | 14 | 0 | 0 | 8 | 8 | 5.14 | ||
- 2025年度シーズン終了時
年度別守備成績
| 年 度 |
球 団 |
投手(P) | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 |
||
| 2019 | TEX | 21 | 0 | 0 | 2 | 0 | .000 |
| 2021 | CLE | 71 | 9 | 9 | 1 | 1 | .947 |
| 2022 | 77 | 7 | 6 | 0 | 1 | 1.000 | |
| 2023 | 75 | 1 | 16 | 1 | 0 | .944 | |
| 2024 | 74 | 4 | 5 | 2 | 1 | .818 | |
| 2025 | 48 | 4 | 3 | 2 | 0 | .778 | |
| MLB | 366 | 25 | 39 | 8 | 3 | .889 | |
- 2025年度シーズン終了時
- 各年度の太字はリーグ最高
タイトル
- 最多セーブ投手:3回(2022年 - 2024年)
表彰
- 最優秀救援投手賞[23]
- マリアノ・リベラAL最優秀救援投手賞:2回(2022年、2024年)
- リリーバー・オブ・ザ・マンス:2回(2021年8月、2022年6月)
- オールMLBチーム[24]
- ファーストチーム(救援投手):2回(2022年、2024年)
- セカンドチーム(救援投手):1回(2023年)
記録
- MLB
- MLBオールスターゲーム選出:2回(2022年、2023年)
背番号
- 43(2019年)
- 48(2021年 - )
脚注
注釈
- ^ スペイン語発音: [ɛ̃m.ma.ˈnwɛl ˈkla.se][2],英語発音: [ɪˈmænjuəl klæseɪ]
- ^ FanGraphsのコラムによる[22]。MLB.comのPitch Typeではフォーシームに分類されている。
出典
- ^ “Emmanuel Clase Contract Details, Salaries, & Earnings” (英語). Spotrac. 2025年5月30日閲覧。
- ^ “スペイン語の発音記号変換ツール”. easypronunciation.com. 2019年8月10日閲覧。
- ^ Jeff Todd (2018年5月7日). “Rangers Acquire Emmanuel Clase From Padres”. MLB Trade Rumors. 2019年1月13日閲覧。
- ^ Matt Present (2019年3月27日). “Wood Ducks Announce 2019 Roster”. milb.com. 2019年3月27日閲覧。
- ^ “Emmanuel Clase Transactions”. milb.com. 2019年4月23日閲覧。
- ^ Saad Yousuf (2019年5月15日). “‘This kid’s a big leaguer’: Rangers debut is brewing as Emmanuel Clase dazzles in Frisco”. The Athletic. 2019年5月20日閲覧。
- ^ RotoWire Staff (2019年8月2日). “Rangers' Emmanuel Clase: Earns promotion to big leagues”. CBS Sports. 2019年8月2日閲覧。
- ^ Saad Yousuf (2019年8月2日). “Two days after deadline, Rangers roster undergoes shakeup with influx of young talent”. The Athletic. 2019年8月3日閲覧。
- ^ T.R. Sullivan (2019年8月4日). “4 Rangers defy odds on mound to seal sweep”. MLB.com. 2019年8月5日閲覧。
- ^ “Corey Kluber traded to Rangers” (英語). MLB.com. 2019年12月15日閲覧。
- ^ “Clase suspended 80 games after positive test”. MLB.com (2020年5月1日). 2020年5月2日閲覧。
- ^ David Adler (2021年9月2日). “Clase, Williams tabbed top August relievers” (英語). MLB.com. 2021年9月3日閲覧。
- ^ “ニュース | MLB.JP”. www.mlb.jp. 2022年7月11日閲覧。
- ^ “'I get the results': Clase wows in All-Star Game save” (英語). MLB.com. 2022年7月23日閲覧。
- ^ a b Paul Casella (2022年12月6日). “Díaz, Clase named 2022 Relievers of the Year” (英語). MLB.com. 2022年12月7日閲覧。
- ^ Paul Casella (2022年12月5日). “Here is the star-studded 2022 All-MLB Team” (英語). MLB.com. 2022年12月6日閲覧。
- ^ Thomas Harrigan (2023年7月2日). “Breaking down the full 2023 All-Star Game rosters” (英語). MLB.com. 2023年7月3日閲覧。
- ^ Mandy Bell (2023年7月7日). “Clase to miss All-Star Game for personal matter” (英語). MLB.com. 2023年7月9日閲覧。
- ^ “J-Ram, TA get heated as benches clear in Cleveland” (英語). MLB.com (2023年8月5日). 2023年8月6日閲覧。
- ^ “Emmanuel Clase Statcast, Visuals & Advanced Metrics | MLB.com” (英語). baseballsavant.com. 2022年10月8日閲覧。
- ^ 2021年に計測
- ^ Ben Clemens (2019年8月9日). “Emmanuel Clase is Wondrous”. FanGraphs. 2019年12月15日閲覧。
- ^ “Reliever of the Year” (英語). MLB.com. 2022年12月7日閲覧。
- ^ “All-MLB Team” (英語). MLB.com. 2022年12月7日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
- Emmanuel Clase stats MiLB.com
- Emmanuel Clase (@emmanuelclase31) - Instagram
|
|
||
|---|---|---|
|
- エマヌエル・クラセのページへのリンク