ウルトラマンクロニクル ZERO&GEED
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 23:17 UTC 版)
「ウルトラマンゼロの作品一覧」の記事における「ウルトラマンクロニクル ZERO&GEED」の解説
『ウルトラマンクロニクル ZERO&GEED』(ウルトラマンクロニクル ゼロ アンド ジード)は、2020年1月11日から6月13日までテレビ東京系列で毎週土曜 9:00 - 9:30 (JST) に放送された円谷プロダクション制作による特撮テレビドラマのタイトル。 ウルトラマンゼロ誕生10周年記念作。ビヨンド学園のゼロ組(第7話まで。第8話から第18話までは20000年組)に転入してきた朝倉リクとペガッサ星人ペガが、先生役のウルトラマンゼロの講義を受けるという内容でゼロおよびジードの戦いを振り返る内容となっている。第19話以降はビヨンド学園のパートが廃止され(理由は新型コロナウイルス感染拡大防止のため)、ゼロ、リク、ペガのナレーションのみの構成に変更されている。最終回である第23話のみ、ビヨンド学園とは別の場所での収録ながら、リクとペガによるナビゲーションパートが復活している(ゼロは声のみの出演)。 なお、作中ではゼロがウルトラゼロマントを羽織った姿を『ウルトラマンZ』に先駆けて披露している。 スタッフ 監修 - 塚堀隆行 構成 - 伊藤公志 映像監修 - 池田遼 演出 - 中山剛平 音響効果 - 矢崎大貴 撮影 - 石坂良雄 音声 - 山口聡 編集 - 奥田恵夫 MA - 斎藤健二 音楽協力 - テレビ東京ミュージック 製作 - 円谷プロダクション
※この「ウルトラマンクロニクル ZERO&GEED」の解説は、「ウルトラマンゼロの作品一覧」の解説の一部です。
「ウルトラマンクロニクル ZERO&GEED」を含む「ウルトラマンゼロの作品一覧」の記事については、「ウルトラマンゼロの作品一覧」の概要を参照ください。
ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:26 UTC 版)
「ウルトラシリーズ」の記事における「ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED」の解説
※この「ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED」の解説は、「ウルトラシリーズ」の解説の一部です。
「ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED」を含む「ウルトラシリーズ」の記事については、「ウルトラシリーズ」の概要を参照ください。
ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 18:24 UTC 版)
「ウルトラシリーズの作品一覧」の記事における「ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED」の解説
※この「ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED」の解説は、「ウルトラシリーズの作品一覧」の解説の一部です。
「ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED」を含む「ウルトラシリーズの作品一覧」の記事については、「ウルトラシリーズの作品一覧」の概要を参照ください。
- ウルトラマンクロニクル ZERO&GEEDのページへのリンク