イヴリー=シュル=セーヌ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 04:49 UTC 版)
イヴリー=シュル=セーヌ Ivry-sur-Seine |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
行政 | |
国 | ![]() |
地域圏 (Région) | ![]() |
県 (département) | ![]() |
郡 (arrondissement) | クレテイユ郡 |
小郡 (canton) | 2小郡庁所在地 |
INSEEコード | 94081 |
郵便番号 | 94200 |
市長(任期) | ピエール・ゴスナー (2001年-2008年) |
自治体間連合 (fr) | メトロポール・デュ・グラン・パリ |
人口動態 | |
人口 | 56 400 habitants人 (2004年) |
人口密度 | 9 246人/km2 |
住民の呼称 | Ivryens |
地理 | |
座標 | 北緯48度49分00秒 東経2度23分00秒 / 北緯48.81666667度 東経2.383333333度座標: 北緯48度49分00秒 東経2度23分00秒 / 北緯48.81666667度 東経2.383333333度 |
標高 | 平均:32 m 最低:m 最高:64 m |
面積 | 6,10km2 (610ha) |
イヴリー=シュル=セーヌ(フランス語: Ivry-sur-Seine フランス語発音: [ivʁi syʁ sɛn])は、パリの南縁に隣接する市(コミューン)。クレテイユ郡に属し、東イヴリー=シュル=セーヌ小郡(24,726人)と西イヴリー=シュル=セーヌ小郡(26,246人)の小郡庁所在地に当たっている。
かつてのイヴリー=シュル=セーヌはもっと大きかったが、1860年にティエールの城壁内となっていたコミューン北部の一部が、パリに合併された(現在は13区の一部となっている)。また、この市はフランス共産主義の拠点(赤いバンリュー)として知られる。
人物
出身者
- レダ・カテブ(1977-)、俳優
- ヤニック・ボヌール(1982-)、フィギュアスケート選手
- リュック・アバロ(1984-)、ハンドボール選手
- ソル・バンバ(1985-)、 - サッカー選手
- バカリ・サコ(1988-)、 - サッカー選手
- ソフィアヌ・アンニ(1990-) - サッカー選手
ゆかりの人物
- ルイーズ・マリー・ド・ブルボン=パンティエーヴル(1753-1821)、王族、貴族。同市没。
- アントナン・アルトー(1896-1948)、詩人、劇作家、演出家、俳優。同市没。
- モーリス・トレーズ(1900-1964)、政治家、フランス共産党書記長。同市選出の国民議会議員。
- ジャン・ルノディー (1925-1981)、建築家。同市中心市街地の再開発に参加。同市没。
高等教育
関連項目
![]() |
パリ13区 | シャラントン=ル=ポン | ![]() |
|
ル・クレムラン=ビセートル | ![]() |
アルフォールヴィル | ||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
ヴィルジュイフ | ヴィトリー=シュル=セーヌ |
固有名詞の分類
フランスの都市 |
ヴェニシュー ラギャルデル イヴリー=シュル=セーヌ オーリヤック ナンテール |
ヴァル=ド=マルヌ県のコミューン |
サン=モール=デ=フォッセ ティエ イヴリー=シュル=セーヌ フォントネー=スー=ボワ ル・ペルー=シュル=マルヌ |
- イヴリー=シュル=セーヌのページへのリンク