イブラヒム・ナシル国際空港
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/21 22:17 UTC 版)
この記事の出典はWikipedia:信頼できる情報源に合致していないおそれがあります。そのガイドラインに合致しているか確認し、必要であれば改善して下さい。(2013年4月) |
ヴェラナ国際空港 ވެލާނާ ބައިނަލްއަޤުވާމީ ވައިގެ ބަނދަރު Velana International Airport |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||
IATA: MLE - ICAO: VRMM | |||||||||
概要 | |||||||||
国・地域 | ![]() |
||||||||
所在地 | フルレ島 | ||||||||
母都市 | マレ | ||||||||
種類 | 民間 | ||||||||
運営者 | Maldives Airports Company Ltd. | ||||||||
標高 | 2 m (6 ft) | ||||||||
座標 | 北緯4度11分31秒 東経73度31分45秒 / 北緯4.19194度 東経73.52917度座標: 北緯4度11分31秒 東経73度31分45秒 / 北緯4.19194度 東経73.52917度 | ||||||||
ウェブサイト | http://www.airports.com.mv/ | ||||||||
地図 | |||||||||
空港の位置 | |||||||||
滑走路 | |||||||||
|
|||||||||
リスト | |||||||||
空港の一覧 |
イブラヒム・ナシル国際空港 (ディベヒ語: ވެލާނާ ބައިނަލްއަޤުވާމީ ވައިގެ ބަނދަރު,英語: Ibrahim Nasir International Airport)は、モルディブの首都・マレ周辺にある国際空港である。2011年にマレ国際空港からイブラヒム・ナシル国際空港に名称を変更した。また、2017年1月1日、ヴェラナ国際空港に名称を再び変更している。
歴史
1966年4月12日に、モルディブ唯一の国際空港として首都・マレ付近のフルレ島に開港。
2011年7月26日の独立記念日に、モルディブ政府は公式にイブラヒム・ナシル国際空港に空港名を変更した。イブラヒム・ナシルは2008年に死去した同国の第二共和政初代大統領。
2017年1月1日に、ヴェラナ国際空港(Velana International Airport)に名称変更。
特徴
島全体が空港施設とホテルで埋め尽くされており、敷地も限られていることから滑走路に平行誘導路が設置できないため、滑走路の両端にターニングパッドが設置されている。
航空会社や利用クラスに関わらず有料で利用できる空港ラウンジ(Plaza Premium Lounge)も設けられている。[1]
就航路線
: ロンドン/ヒースロー、ロンドン/ガトウィック、マンチェスター
: ウィーン
: パリ/ドゴール
: ミラノ、ローマ
: フランクフルト、ミュンヘン、デュッセルドルフ
: アムステルダム
: モスクワ/ドモジェドヴォ
: プラハ
: ドバイ、アブダビ
: イスタンブール
: クアラルンプール
: コロンボ
: ムンバイ、バンガロール、ティルヴァナンタプラム、コーチン
: ドーハ
: シンガポール
: ソウル/仁川(コロンボ経由)
: 北京/首都、上海/浦東、昆明、成都
: 香港 [2]
: バンコク
: ヨハネスブルク
: マスカット
: ハニマドゥ、カーデッドゥ、カッドゥ、ガン島
脚注
- ^ “Discover A Plaza Premium Lounge”. 2015年9月13日閲覧。
- ^ 香港航空、7月10日から香港/マレ線に就航
外部リンク
|
ヴェラナ国際空港
(イブラヒム・ナシル国際空港 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 14:20 UTC 版)
![]() |
この記事の出典は、Wikipedia:信頼できる情報源に合致していないおそれがあります。
|
ヴェラナ国際空港 ވެލާނާ ބައިނަލްއަޤުވާމީ ވައިގެ ބަނދަރު Velana International Airport |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||
IATA: MLE - ICAO: VRMM | |||||||||||||
概要 | |||||||||||||
国・地域 | ![]() |
||||||||||||
所在地 | フルレ島 | ||||||||||||
母都市 | マレ | ||||||||||||
種類 | 民間 | ||||||||||||
運営者 | Maldives Airports Company Ltd. | ||||||||||||
標高 | 2 m (6 ft) | ||||||||||||
座標 | 北緯4度11分31秒 東経73度31分45秒 / 北緯4.19194度 東経73.52917度座標: 北緯4度11分31秒 東経73度31分45秒 / 北緯4.19194度 東経73.52917度 | ||||||||||||
公式サイト | www |
||||||||||||
地図 | |||||||||||||
空港の位置 | |||||||||||||
滑走路 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
リスト | |||||||||||||
空港の一覧 |




ヴェラナ国際空港(ヴェラナこくさいくうこう、ディベヒ語: ވެލާނާ ބައިނަލްއަޤުވާމީ ވައިގެ ބަނދަރު、英語: Velana International Airport)は、モルディブの首都マレ市・フルレ島にある国際空港である。過去に3度改名をしている[1]。
歴史
1966年4月12日に、モルディブ唯一の国際空港として首都・マレ付近のフルレ島に開港。当時の名称はフルレ空港(Hulhule Airport)であった。
1980年代前半、当時の大統領イブラヒム・ナシルによってマレ国際空港(Malé International Airport)と改名される。
2011年7月26日の独立記念日、モルディブ政府はイブラヒム・ナシル元大統領(2008年に死去)に敬意を表し、公式にイブラヒム・ナシル国際空港(Ibrahim Nasir International Airport)に空港名を変更した。
2017年1月1日、アブドゥラ・ヤミーン大統領が掲げる経済政策の一環としてヴェラナ国際空港(Velana International Airport)に名称変更。ヴェラナはイブラヒム・ナシル大統領の家の名前に由来する[2]。
2018年9月18日、A380運用可能となるICAO飛行場等級Fコード対応新滑走路が旧滑走路の東側を一部埋め立て新設、テスト運用でエティハド航空のA380が運航された[3]。
特徴
従来は島全体が空港施設とホテルで埋め尽くされており、敷地も限られていることから滑走路に平行誘導路が設置できないため、滑走路の両端にターニングパッドが設置されていたが、前述の新滑走路運用開始によって、従来の滑走路が誘導路として運用されることとなり、運用が効率化される[4]。また、従来は空港島からモルディブ首都のマレ島は海で隔てられていて船やボートなどの水上交通により結ばれていたが、2018年8月30日に空港島南部からマレ島に向け橋梁開通で車両での行き来が可能になったが[5]、これら事業は2014年に中国との首脳会談で決定していて空港は北京城建集団(Beijing Urban Construction Group)が施工していて、橋梁名称も中国モルディブ友好橋(China-Maldives Friendship Bridge)とも呼ばれている[6]。
就航路線
国内線
航空会社 | 就航地 |
---|---|
![]() |
ダラバンドゥ |
![]() |
マアミギリ、ダラバンドゥ |
国際線
航空会社 | 就航地 |
---|---|
![]() |
バンコク/ドンムアン、チェンナイ、トリヴァンドラム、武漢 (バンコク経由)、成都 (バンコク経由)、重慶 (バンコク経由)、長沙 (バンコク経由)、南京 (バンコク経由)、西安 (バンコク経由)、ダッカ (チェンナイ経由) |
![]() |
コロンボ、ソウル/仁川 (コロンボ経由) |
![]() |
コロンボ、昆明(コロンボ経由) |
![]() |
広州、上海/浦東 (季節便) |
![]() |
北京/大興 |
![]() |
北京/首都 (季節便) |
![]() |
香港 |
![]() |
バンコク/スワンナプーム |
![]() |
クアラルンプール |
![]() |
シンガポール |
![]() |
シンガポール |
![]() |
バンガロール、トリヴァンドラム |
![]() |
トリヴァンドラム、コーチ |
![]() |
コロンボ |
![]() |
コロンボ |
![]() |
アブダビ |
![]() |
ドバイ国際空港 |
![]() |
ドーハ |
![]() |
コロンボ、アブダビ |
![]() |
リヤド、ジェッダ |
![]() |
イスタンブール/アタテュルク、コロンボ |
![]() |
ロンドン/ガトウィック (季節便) |
![]() |
フランクフルト |
![]() |
ローマ、ミラノ (ローマ経由) |
![]() |
ウィーン (季節便) |
![]() 運航は ![]() |
チューリッヒ |
![]() |
モスクワ/シェレメーチエヴォ |
就航都市
: ロンドン/ガトウィック
: ウィーン
: パリ/ドゴール
: ミラノ、ローマ
: フランクフルト、ミュンヘン、デュッセルドルフ
: アムステルダム
: モスクワ/ドモジェドヴォ
: プラハ
: ドバイ、アブダビ
: イスタンブール
: クアラルンプール
: コロンボ
: ムンバイ、バンガロール、ティルヴァナンタプラム、コーチン
: ドーハ
: シンガポール
: ソウル/仁川(コロンボ経由)
: 北京/首都、上海/浦東、昆明、成都
: 香港 [7]
: バンコク
: ヨハネスブルク
: マスカット
: ハニマアッドホー、カアーデドゥー、カドゥー、ガン
脚注
- ^ “New Year brings new name to Maldives main airport”. Mihaaru.com (2017年1月1日). 2017年5月9日閲覧。
- ^ “Maldives’ main airport renamed ‘Velana International Airport’”. maldivesindependent.com (2016年12月27日). 2017年5月9日閲覧。
- ^ “Pivotal project - Global Times”. www.globaltimes.cn. 2019年7月19日閲覧。
- ^ “エティハド航空、マレのヴェラナ国際空港の新滑走路にA380で着陸 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2019年7月19日閲覧。
- ^ “モルディブで中国の支援による海上橋が開通_中国国際放送局”. japanese.cri.cn. 2019年7月19日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2018年6月17日). “【世界ミニナビ】債務で主導権奪う…中国の呪縛にはまったスリランカ、モルディブにも迫る”. 産経ニュース. 2019年7月19日閲覧。
- ^ “香港航空、7月10日から香港/マレ線に就航 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2019年7月19日閲覧。
外部リンク
- Velana International Airport - Maldives Airports Company Limited
- イブラヒム・ナシル国際空港のページへのリンク