イタリア赴任
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 13:48 UTC 版)
ヴォルフは1943年2月からイタリア地域の親衛隊及び警察高級指導者に任命され、イタリアで任務にあたることとなった。さらに1943年7月から親衛隊及び警察最高級指導者に昇格する。1943年9月のイタリア降伏後にはイタリア北部のベニート・ムッソリーニのイタリア社会共和国で勤務。この頃に妻と離婚している。ローマカトリック教会傘下のイタリア紙「Avvenire」によるとアドルフ・ヒトラーは、ローマ教皇ピウス12世の拉致をヴォルフに命じたが、ヴォルフはこれを拒否したという。1945年に連合軍が北部イタリアへ進軍してくるとヴォルフはイタリア防衛の実質的な最高司令官となり、ドイツ軍とイタリア軍の総力をあげてこれを迎え討とうとしたが、やがてドイツ軍もイタリア軍もすべての戦力を消失した。1945年5月になってヴォルフもイタリアにおけるドイツ軍の降伏を連合軍との間で取り決めざるをえなくなった。この直後にヴォルフはアメリカ軍により逮捕された。
※この「イタリア赴任」の解説は、「カール・ヴォルフ」の解説の一部です。
「イタリア赴任」を含む「カール・ヴォルフ」の記事については、「カール・ヴォルフ」の概要を参照ください。
- イタリア赴任のページへのリンク