アール・トムソンとは? わかりやすく解説

アール・トムソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/07 17:25 UTC 版)

獲得メダル

アール・トムソン
カナダ
陸上競技
オリンピック
1920 アントワープ 110mハードル

アール・トムソン(Earl John Thomson, 1895年2月15日 - 1971年4月19日)は、カナダ陸上競技選手。1920年アントワープオリンピックの金メダリストである。

経歴

トムソンは、カナダ中部のサスカチュワン州出身で、8歳のときにアメリカのカリフォルニア州南部へ、母親のために暖かい場所を求めて家族で移住した。

その後、トムソンはアメリカでもトップクラスの110mハードルの選手として成長。彼の家族にはアメリカの市民権がなかったため、カナダ代表として1920年アントワープオリンピックに出場を申し込み、喜んでカナダチームの一員となる。

アントワープオリンピックの110mハードルに出場したトムソンは、14.8秒の世界新記録でハロルド・バロンフレデリック・マレーといったアメリカのライバルたちを寄せ付けず、金メダルを獲得した。翌1921年にはAAU(全米体育協会)、IC4A、全米学生選手権の3大会を制覇。しかし、1922年のAAU大会で3位となり、競技から引退した。

後にトムソンはメリーランド州アナポリスにある海軍兵学校の陸上のコーチに就任。36年間勤め上げた。

関連書籍

  • ロベルト・L・ケルチェターニ著 『近代陸上競技の歴史 1860-1991 誕生から現代まで<男女別>』 ベースボール・マガジン社 1992年、29ページ ISBN 4-583-02945-4

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アール・トムソン」の関連用語

アール・トムソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アール・トムソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアール・トムソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS