アンツーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > アンツーの意味・解説 

unto

別表記:アンツー

「unto」の意味・「unto」とは

「unto」は英語の前置詞で、古英語「until」から派生した言葉である。具体的には、「~に向かって」、「~へ」という意味を持つ。また、聖書英語では~に」という意味で広く用いられるこのような古語現代英語ではあまり使われないが、文学作品宗教的な文脈では頻繁に見かける

「unto」の発音・読み方

「unto」の発音は、IPA国際音声記号)で /ˈʌntuː/ と表記される日本語カタカナ表記では「アンツー」となる。この単語発音によって意味や品詞が変わるタイプ単語ではないので、特に注意する要はない。

「unto」の定義を英語で解説

「unto」は、英語の辞書で「to; toward; on; upon; in; into」と定義される。つまり、「~に向かって」、「~の上に」、「~の中に」といった意味を持つ。しかし、現代英語では「to」が一般的に使われ、「unto」は主に古語として扱われる

「unto」の類語

「unto」の類語としては、「to」、「toward」、「onto」などがある。これらの単語も「unto」と同様に~に向かって」、「~の上に」、「~の中に」といった意味を表すが、現代英語ではこれらの単語がより頻繁に使用される

「unto」に関連する用語・表現

「unto」は、特に宗教的な文脈でよく使われるため、「unto the Lord」(主に向かって)、「unto us a child is born」(我々に子が生まれた)などの表現関連する。これらの表現は、特にクリスマスシーズンにはよく耳にする。

「unto」の例文

1. "Unto thee, O God, do we give thanks."(我々は、神に向かって感謝する。)
2. "Unto us a son is given."(我々に息子与えられた。)
3. "Unto the pure all things are pure."(純粋な者には全てが純粋である。)
4. "Unto whom much is given, much is required."(多く与えられた者からは多く求められる。)
5. "Unto the hills around do I lift up my longing eyes."(周囲の丘に向かって、私は憧れ目を向ける。)
6. "Unto you is born this day a Savior."(あなたに今日救世主生まれた。)
7. "Unto the woman he said, I will greatly multiply thy sorrow."(女性に対して彼は言った、私はあなたの悲しみ大い増やすだろう。)
8. "Unto the upright there arises light in the darkness."(正直な人には闇の中に光が現れる。)
9. "Unto every one that hath shall be given."(持っている者には与えられる。)
10. "Unto the sons of the concubines, which Abraham had, Abraham gave gifts."(アブラハム持っていた妾の息子たちに、アブラハム贈り物与えた。)

「アンツー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンツー」の関連用語

アンツーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンツーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS