アルマス・タイパレとは? わかりやすく解説

アルマス・タイパレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/27 07:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アルマス・タイパレ
選手情報
フルネーム Armas Rudolf Taipale
国籍  フィンランド
種目 円盤投
生年月日 (1890-07-27) 1890年7月27日
生誕地 ウーシマー県ヘルシンキ
没年月日 (1976-11-09) 1976年11月9日(86歳没)
死没地 南西スオミ県トゥルク
編集 

アルマス・タイパレ (Armas Rudolf Taipale、1890年7月27日 - 1976年11月9日)は、フィンランドの陸上競技選手。円盤投の選手として1912年ストックホルムオリンピック1920年アントワープオリンピックの2大会に出場。

ストックホルムオリンピックでは円盤投で金メダルを獲得。さらにこの大会だけ行われた円盤投(両手投げ)にも出場し、この種目でも金メダルを獲得し円盤投2種目制覇を果たした。ちなみにこの大会ではハンマー投を除き両手により投てきを行う競技が行われたが、通常の種目と両手による投てきの2冠を達成したのはタイパレだけである。

タイパレは第一次世界大戦後の1920年アントワープオリンピックに出場する。1大会空けた円盤投の連覇を狙ったが同じフィンランドのエルマー・ニクランダーに敗れ銀メダルに終わっている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルマス・タイパレ」の関連用語

アルマス・タイパレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルマス・タイパレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルマス・タイパレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS