アルビン・スピアマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アルビン・スピアマンの意味・解説 

アルビン・スピアマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/30 06:31 UTC 版)

アルビン・スピアマン
Alvin L. Spearman
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 イリノイ州シカゴ
生年月日 (1926-08-27) 1926年8月27日[1]
没年月日 (2016-01-14) 2016年1月14日(89歳没)[2]
身長
体重
182[1] cm
73[1] kg
選手情報
投球・打席 [1]投右[1]
ポジション 投手
プロ入り 1953年
初出場 NPB / 1955年
最終出場 NPB / 1955年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

アルビン・L・スピアマンAlvin L. Spearman1926年8月27日1931年8月26日説もある〉 - 2016年1月14日)は、アメリカ合衆国出身の元プロ野球選手投手)。

来歴・人物

シカゴ高等学校(同校の後輩には、既に同じ阪急ブレーブスでプレーしたラリー・レインズがいる。)卒業後、ゴールデングローブボクサーを経験した後、1950年1954年にかけてニグロリーグでプレーした。

1955年に、レインズと入れ替わる形で阪急ブレーブスに入団。速球派としての触れ込みで入団したが、変化球主体の技巧派投手として先発・中継ぎ・抑えとフル回転した。5月26日東映戦(西宮球場)でプロ初先発を踏み、勝利している[3]。最終的に9勝8敗の成績を挙げ、梶本隆夫(18勝14敗)、柴田英治(17勝8敗)、阿部八郎(15勝11敗)に次ぐチーム4番目の勝ち頭となった[4]。しかし同年限りで、阪急を退団。

1956年1959年マイナーリーグに所属し、メジャーリーグを目指したが、遂に昇格する事は叶わなかった。1959年に引退後は、セブンアップのセールスマンとして生活した。

2016年1月14日、イリノイ州カルメットパークで死去。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1955 阪急 31 17 2 1 0 9 8 -- -- .529 567 138.0 115 3 54 3 2 79 4 2 46 39 2.54 1.23
通算:1年 31 17 2 1 0 9 8 -- -- .529 567 138.0 115 3 54 3 2 79 4 2 46 39 2.54 1.23

年度別打撃成績

















































O
P
S
1955 阪急 31 49 44 4 8 0 0 0 8 3 0 0 3 0 2 0 0 12 0 .182 .217 .182 .399
通算:1年 31 49 44 4 8 0 0 0 8 3 0 0 3 0 2 0 0 12 0 .182 .217 .182 .399

背番号

  • 9 (1955年)[5]

脚注

外部リンク

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルビン・スピアマン」の関連用語

アルビン・スピアマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルビン・スピアマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルビン・スピアマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS