バカーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バカーの意味・解説 

バカー

(アルネの事件簿 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/05 17:12 UTC 版)

株式会社バカー
種類 株式会社
本社所在地 日本
165-0025
東京都中野区沼袋3-7-16
設立 2018年2月15日
業種 情報・通信業
法人番号 2010001189771
事業内容 ゲームソフトの企画・開発・販売
代表者 代表取締役社長 中西洋介
資本金 3500万円
関係する人物 庵野秀明川上量生
外部リンク https://www.vaka.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社バカー(βακα)は、日本のゲームソフトデベロッパー。

概要

ドワンゴカラーの共同出資にて2018年2月に設立。代表取締役として斉藤大地が、取締役として庵野秀明川上量生がそれぞれ就任した。インディーゲームを中心とする、個人によるコンテンツ開発の支援と、国内外へのコンテンツ展開を目的としている。[1]

2019年10月MBOを行い、KADOKAWAグループから独立した。

社名の由来は、「詰め物」を意味するギリシャ語「βακα」から。

沿革

  • 2015年
  • 2018年2月 - ドワンゴカラーの共同出資でバカー社設立
  • 2019年
  • 2020年
    • 1月 - 『つぐのひ〜囁く玩具の家〜』を公開
    • 2月 - 『被虐のノエル』Season11を公開
    • 4月 - 『アルネの事件簿』Case.2 問題編 Teil5を公開
    • 4月 - 『お結び』を公開
    • 5月 - 『殺戮の天使 Episode. Eddie』Steamで配信開始
    • 5月 - 『被虐のノエル』Season9』Steamで配信開始
    • 5月 - 『アルネの事件簿』Steamストアページを公開
    • 5月 - 『つぐのひ』Steamストアページを公開

作品

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  バカーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バカー」の関連用語

バカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS