アルテミス (バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アルテミス (バンド)の意味・解説 

アルテミス (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/12 08:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アルテミス
Arthemis
出身地 イタリア ヴェネト州
ヴェローナ県 ヴェローナ
ジャンル パワーメタル
ヘヴィメタル
スラッシュメタル
活動期間 1994年 -
公式サイト www.arthemisweb.com
メンバー
  • ファビオ・D (ボーカル)
  • アンドレア・マートンジェリ (ギター、ボーカル)
  • ジョルジオ・テレンツィアーニ (ベース)
  • フランチェスコ・トレスカ (ドラムス)
旧メンバー
  • アルベルト・カリーア (ボーカル)
  • アレッシオ・ガラヴェロ (ボーカル、ギター)
  • フランチェスコ・ヴァレンティーニ (ボーカル、ギター)
  • マッテオ・バロッターリ (ギター)
  • マッテオ・ガルビエ (ベース)
  • ダミアーノ・ペラッツィーニ (ベース)
  • パオロ・ペラッツァーニ (ドラムス)
  • アレッシオ・トルリーニ (ドラムス)
  • コラド・ロンターニ (ドラムス)
  • パオロ・カーリディ (ドラムス)

アルテミス(Arthemis 1994年-)は、イタリアヴェローナ出身のパワーメタルバンドである。

バイオグラフィ

ギターのアンドレア・マートンゲリを中心として1994年に結成され、当初はメガデスアイアン・メイデンといったバンドのカバーやスラッシュメタルクラシックを融合したオリジナル曲をプレイしていた。

地元のロックコンテストでの優勝(1996年)、全国ツアー、幾多のメンバーチェンジ等を経て、1999年12月にファーストアルバムである「CHURCH OF THE HOLY GHOST」を自主制作でリリースした。

2000年には現在のボーカルであるアレッシオ・ガラヴェロを加え、イタリアの名門レーベルであるアンダーグラウンド・シンフォニーと契約、再度「CHURCH OF THE HOLY GHOST」をリリースしてメジャーデビューを果たした。

同レーベルにて4枚のアルバムをリリースした後、同国の名門レーベルであるスカーレット・レコードに移籍し、2008年に通算5枚目となる「Black Society」をリリースした。

しかし、ボーカルのアレッシオ・ガラヴェロが一身上の都合により、2009年8月15日にイギリスで行なわれ、彼らも参加したヘヴィメタルのライブイベントであるブラッドストック09を最後に、脱退を表明した。

同年10月1日には、ベースのマッテオ・ガルビエールとドラムのパオロ・ペラザーニの脱退も表明されたが、各パートの後任として、フランチェスコ・ヴァレンティーニ(ボーカル、ギター)、ダミアーノ・ペラッツィーニ(ベース)、コラド・ロンターニ(ドラム)が新たに加わり、新生・アルテミスとして、2010年1月には通算6枚目となるニュー・アルバムの制作に取り掛かる予定である。

音楽的特徴

メロディックスピードメタルに属するが、イタリアの多くのバンドに見られるシンフォニックなスタイルとは若干異なり、ジャーマンメタルやスラッシュメタル、アメリカンハードロックの様な力強さを前面に押し出したスタイルが特徴である。

その他

後述のパワー・クエストでの活動とは別に、ボーカルのアレッシオ、ギターのアンドレアは、イタリアのユーロビートレーベルの一つである「SCP」とも契約しており、「THE SNAKE」というユニット名でも活動している。

メンバー

現在のメンバー

  • ファビオ・D(Fabio D.) - ボーカル
  • アンドレア・マートンジェリ(Andrea Martongelli) – ギター、ボーカル
  • ジョルジオ・"JT"・テレンツィアーニ (Giorgio "JT" Terenziani) - ベース
  • フランチェスコ・トレスカ (Francesco Tresca) - ドラムス

過去のメンバー

  • アルベルト・カリーア (Alberto Caria) – ボーカル
  • アレッシオ・ガラヴェロ (Alessio Garavello) – ボーカル、ギター
  • フランチェスコ・ヴァレンティーニ (Francesco Valentini) – ボーカル、ギター
  • マッテオ・バロッターリ (Matteo Ballottari) – ギター
  • マッテオ・ガルビエ (Matteo Galbier) – ベース
  • ダミアーノ・ペラッツィーニ (Damiano Perazzini) – ベース
  • パオロ・ペラッツァーニ (Paolo Perazzani) – ドラムス
  • アレッシオ・トルリーニ (Alessio Turrini) – ドラムス
  • コラド・ロンターニ (Corrado Rontani) – ドラムス
  • パオロ・カーリディ (Paolo Caridi) - ドラムス

ディスコグラフィ

関連

  • パワー・クエスト
    • イギリスのメロディックスピードメタルバンド。メジャーデビュー時よりアレッシオ・ガラヴェロがボーカルを務め、後にアンドレア・マートンジェリもギタリストとして加入している。

外部リンク


「アルテミス (バンド)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルテミス (バンド)」の関連用語

アルテミス (バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルテミス (バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルテミス (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS