アメリカンスポーツチーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 15:52 UTC 版)
「ザ・キング・オブ・ファイターズの登場人物」の記事における「アメリカンスポーツチーム」の解説
ヘビィ・D![Heavy D!] 声 - 西村寿一['94 - 2000] 所属:マニアックストライカー(PS2版2000) ボクシングの対戦中に相手を死亡させてしまった黒人ボクサー。それ以来、対戦相手がいなくなっていたところに『KOF』の招待状が届いたため、ラッキーとブライアンを誘い『KOF』に出場する。『SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』の暴走庵エンディングにも登場する。 ラッキー・グローバー[Lucky Glauber] 声 - Kay稲毛['94 - 2000] 所属:マニアックストライカー(PS2版2000) ヘビィ・D!の友人の、元バスケットマンで空手全米チャンピオン。バスケットボールや練った気を飛び道具として使う。『'97』のニューフェイスチームのストーリーで彼らしき人物を襲い招待状を奪う描写があったが、『'98』のインタビューではあれは自分ではないと主張している(同様の描写が『NBC』でのシェルミーのストーリー、『KOF MIA』での溝口誠のストーリーにもある)。 ブライアン・バトラー[Brian Battler] 声 - や乃えいじ['94 - 2000] 所属:マニアックストライカー(PS2版2000) プロのアメリカンフットボーラー。TVで見ていたヘビィ・D!にスカウトされる。『'94』時点では格闘技経験なし。『'98』ではトレーニングを重ね、プロレス技も会得。必殺技の「スクリューボディープレス」はその形態からスタッフの間で「ダッシュガメラ」と呼ばれていた。
※この「アメリカンスポーツチーム」の解説は、「ザ・キング・オブ・ファイターズの登場人物」の解説の一部です。
「アメリカンスポーツチーム」を含む「ザ・キング・オブ・ファイターズの登場人物」の記事については、「ザ・キング・オブ・ファイターズの登場人物」の概要を参照ください。
- アメリカンスポーツチームのページへのリンク