アブハズ語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/17 15:29 UTC 版)
アブハズ語(アブハズご、Аҧсуа бызшәа)は、ジョージア国内のアブハジア自治共和国で主にアブハズ人によって話されている言語である。トルコ北東部にも約44,000人話者がいる。アブハジア内の話者数は約10万人。[1][2]
- ^ Abkhaz Ethnologue, 2019年1月15日閲覧
- ^ a b 町田健監修 『ニューエクスプレス・スペシャル ヨーロッパのおもしろ言語』柳沢民雄他編、白水社、2010年、10-27頁
- ^ Michel Lejenue他 "Le verbe oubykh" Imprimerie Nationale, 1965. p17
- ^ a b c d e f V.A.Chirikba "Abkhaz" Lincom europe, 2003.
- ^ a b H.I.アロンソン編 "Linguistic Studies in the Non-Slavic Language of the commonwealth of independent states and the Baltic Republics" シカゴ大学, 1996. p67-81
- ^ К.Мачавариани. и Д.Гулиа. "Абхазская азбука" — Tbilisi: 1892.
- ^ Х.С.Бгажба "Из истории письменности в абхазии" — Tbilisi: «Мецниереба», 1967. (Unicode webpageにて閲覧可能)
- 1 アブハズ語とは
- 2 アブハズ語の概要
- 3 参考文献
アブハジア語
- アブハズ語のページへのリンク