アドレナリン (アルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/14 02:33 UTC 版)
『アドレナリン』 | ||||
---|---|---|---|---|
デフトーンズ の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 1995年 | |||
ジャンル | オルタナティヴ・メタル、ポスト・ハードコア、ニュー・メタル | |||
時間 | ||||
レーベル | マーヴェリック、ワーナー | |||
プロデュース | テリー・デイト、ロス・ロビンソン、デフトーンズ | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
デフトーンズ アルバム 年表 | ||||
|
||||
『アドレナリン』収録のシングル | ||||
|
『アドレナリン』(Adrenaline)は、アメリカのオルタナティヴ・メタル・バンド、デフトーンズのデビュー・アルバム。1995年10月3日発売。プロデュースはテリー・デイトによるもので、アルバムの隠しトラックである「フィスト」はロス・ロビンソンによりプロデュースされた。
収録曲
全曲デフトーンズによる作詞作曲
- ボアド - "Bored" - 4:06
- マイナス・ブラインドフォールド - "Minus Blindfold" - 4:04
- ワン・ウィーク - "One Weak" - 4:29
- ノーズブリード - "Nosebleed" - 4:26
- リフター - "Lifter" - 4:41
- ルート - "Root" - 3:41
- 7ワーズ - "7 Words" - 3:43
- バースマーク - "Birthmark" - 4:18
- エンジン・ナンバー9 - "Engine No.9" - 3:25
- ファイリール - "Fireal" - 2:56
- フィスト - "Fist" (隠しトラック)- 3:35
- ※現在、いくつかのデジタル版と日本盤では「Fist」のスペルが「First」と間違って記載されている。
参加ミュージシャン
外部リンク
「アドレナリン (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- ノルアドレナリン過剰であると彼は言った。
- アドレナリンの活性化から来る興奮と熱狂で緊張する
- 体内でアドレナリン作用性効果を妨害するか、減らすことに関して
- アルファ・アドレナリン作用性受容体を妨げる様々な薬剤
- 交感神経系(血圧低下をもたらす)のアルファとアドレナリン作動性受容体を防ぐ抗高血圧薬(商標名Trandate、Normodyne)
- 高血圧および狭心症の治療に使われるベータアドレナリン遮断薬(商標名コルガード)
- アレルギー反応または呼吸器系の感染症を緩和するのに多くの調合剤の中で使用されたアドレナリン薬品
- ストレスのために副腎皮質によって分泌されたカテコールアミン(商標名アドレナリン)
- アドレナリンという,交感神経を刺激するホルモン
- アドレナリン_(アルバム)のページへのリンク