アチャモとは? わかりやすく解説

アチャモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 09:04 UTC 版)

ポケモンの一覧 (252-297)」の記事における「アチャモ」の解説

アチャモ No. 255分類: ひよこポケモン タイプ: ほのお 高さ: 0.4m 重さ: 2.5kg 特性: もうか かくれ特性: かそく 進化前: なし 進化後: ワカシャモ 橙色羽毛覆われたひよこのような姿をしたポケモン体内の「炎袋」という器官で常に炎が燃えているため、抱きしめる暖かい。口から1000度の火球を吐く。暗闇が苦手。木の実を炎でこんがり焼いて食べる。地面をつついて小石飲み込み消火助けるだけでなく炎の温度上げる。 『ルビー・サファイア』より登場。くさタイプキモリ、みずタイプミズゴロウとともに最初に選ぶ3匹のうちの1匹。第4世代から♂の個体お尻小さなホクロのような模様があり、第5世代までは見るのは難しかったが、第6世代では図鑑によって見やすくなった。 TVアニメ版では『アドバンスジェネレーション』よりハルカのポケモンとして登場声優西村ちなみ。現在はバシャーモ最終進化している。アニメではポケモンこんらん状態に陥ったとき、頭上をアチャモがくるくると回る表現用いられる場合がある。 ポケモンセンターフクオカ旧店舗店舗ロゴにピカチュウ・ワニノコとともに描かれている。 『大乱闘スマッシュブラザーズX』ではモンスターボールから登場し、「ほのおのうず」で周囲の敵を攻撃する

※この「アチャモ」の解説は、「ポケモンの一覧 (252-297)」の解説の一部です。
「アチャモ」を含む「ポケモンの一覧 (252-297)」の記事については、「ポケモンの一覧 (252-297)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アチャモ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アチャモ」の関連用語

アチャモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アチャモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポケモンの一覧 (252-297) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS