アクティブギアバトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 17:33 UTC 版)
「超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼」の記事における「アクティブギアバトル」の解説
本作のバトル形式。フィールドやダンジョン、基地をうろつくイビルゼッターに触れると戦闘開始する。3対3のパーティ戦で、アクティブギアゲージが満タンになった順に行動する。ギアチェンジによって使える技が増加し、威力も上がる。自分のターンを別のメンバーへ渡す技や自分に注意を引きつける技もあり、戦略性が必要。 イビルゼッターはイビルウイルスと呼ばれるコンピューターウイルスに犯され暴走しており、イビルバスターというアイテムで正常化すれば仲間にできるが、他のイビルゼッターとの戦闘は強制終了になる。ストーリーが進むと正常化しにくい機体が登場し、最新のイビルバスターを使わないと正常化が困難となる。使用できる技には様々な効果や属性があり、弱点、耐性やスキルコマンドによってダメージが変動する。 合体技 特定のジャイロゼッター3体で組み、バーストゲージが50%以上あると使用可能。効果は強力だが、使用するとゲージを50%消費し、ギアが0になる。アルバロスのみ単独で強化攻撃ができる。 ファイナルバースト バーストゲージが100%になると発動できる必殺技。敵に大ダメージを与えることができる。最初は範囲が単体だが、GZのレベルを上げると全体攻撃できる。
※この「アクティブギアバトル」の解説は、「超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼」の解説の一部です。
「アクティブギアバトル」を含む「超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼」の記事については、「超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼」の概要を参照ください。
- アクティブギアバトルのページへのリンク