アイダホ (原子力潜水艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 16:28 UTC 版)
![]() |
|
艦歴 | |
---|---|
発注 | 2014年4月28日[1] |
起工 | 2020年8月24日[1] |
進水 | 2024年8月6日[2][3] |
就役 | |
その後 | |
性能諸元 | |
排水量 | 7,925トン[4][5] |
全長 | 114.8 m[4][5] |
全幅 | 10.4 m[4][5] |
吃水 | 9.3 m[4][5] |
機関 | S9G 原子炉×1基[4][5][6] |
出力 | 40,000馬力[4][5] |
最大速 | 水中:34ノット[4][5] |
潜航深度 | 488 m[5] |
乗員 | 132名[4][5] |
兵装 | VLS 6連装2基[4][5] 533mm魚雷発射管 4基[4][5] |
モットー |
アイダホ(USS Idaho, SSN-799)は、アメリカ海軍の攻撃型原子力潜水艦[5]。バージニア級原子力潜水艦の26番艦で、同級のブロックIVに属する[5]。艦名はアイダホ州に因み、その名を持つ艦としては、ニューメキシコ級戦艦3番艦(BB-42)に続く5隻目である[3]。
艦歴
アイダホは2015年8月23日に命名され、建造はコネチカット州グロトンのジェネラル・ダイナミクス・エレクトリック・ボートで行われた[7]。2020年8月24日に起工し[1]、2024年8月6日に進水[2][3]。
脚注
出典
- ^ a b c “Ship Details - IDAHO (SSN 799)”. アメリカ海軍 (2023年5月8日). 2025年2月20日閲覧。
- ^ a b Sam LaGrone (2024年8月13日). “General Dynamics Electric Boat Launches Attack Boat Idaho”. usni.org. 2025年2月20日閲覧。
- ^ a b c Team Submarines Public Affairs (2024年8月13日). “U.S. Navy Launches New Attack”. Naval Sea Systems Command. 2025年2月20日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j 海人社 2022.
- ^ a b c d e f g h i j k l m 海人社 2024.
- ^ “Nuclear-Powered Ships”. world-nuclear.org (2025年2月4日). 2025年2月20日閲覧。
- ^ Joseph R. Fonseca (2015年8月23日). “New Submarine Named USS Idaho”. marinetechnologynews.com. 2025年2月20日閲覧。
参考文献
- アイダホ_(原子力潜水艦)のページへのリンク