若桜鉄道安部駅本屋
名称: | 若桜鉄道安部駅本屋 |
ふりがな: | わかさてつどうあべえきほんや |
登録番号: | 31 - 0135 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、鉄板葺、建築面積61㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和7年 |
代表都道府県: | 鳥取県 |
所在地: | 鳥取県八頭郡八頭町日下部字徳尾1236-2 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 事業主体は国(鉄道省)。 『鳥取県の近代化遺産』(鳥取県教育委員会、1998)。 |
施工者: | |
解説文: | 八東駅から2.55km西方に位置する。桁行13m梁間4.5m規模、切妻造で、線路側に庇を張り出し、北西隅には当駅を利用する2つの村の住民に配慮して入口を妻と平側に設ける。プラットホーム側には「閉塞取扱所」を張り出し、手動信号時代の名残を残す。 |
建築物: | 若桜鉄道丹比駅本屋及びプラットホーム 若桜鉄道八東駅本屋 若桜鉄道因幡船岡駅本屋及びプラットホーム 若桜鉄道安部駅本屋 若桜鉄道若桜駅旧東転轍手箱番所 若桜鉄道若桜駅旧西転轍手箱番所 若桜鉄道若桜駅本屋及びプラットホーム |
- 若桜鉄道安部駅本屋のページへのリンク