よなぐにじまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > よなぐにじまの意味・解説 

よなぐに‐じま【与那国島】


与那国島(よなぐにじま)

花酒はなさき)の産地沖縄県石垣島西方128kmにある日本最西端の島。よく晴れた日には台湾がみえる。稲作サトウキビ畜産水産業などが島の経済支柱となっており、織物与那国ティサージ、ミンサー、トウタテイ、民芸品クバトウツルモドキ素材したものがある。昭和六〇年現在、二つ泡盛製造場があり、瓶にクバをまいた民芸調の花酒製品が有名。

与那国島



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「よなぐにじま」の関連用語

よなぐにじまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



よなぐにじまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
本格焼酎と泡盛本格焼酎と泡盛
Copyright (C) 日本酒造組合中央会 2025.
ウルマックスウルマックス
©2025 Local Information Agent Co,Ltd

©2025 GRAS Group, Inc.RSS