みずうみ号とは? わかりやすく解説

十和田北線

(みずうみ号 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/19 16:00 UTC 版)

十和田北線(とわだほくせん)とは、日本国有鉄道自動車局(国鉄バス)・ジェイアールバス東北が運行する自動車路線である。


  1. ^ 写真『省営自動車十年史』(国立国会図書館近代デジタルライブラリー)
  2. ^ a b “十和田湖のバス、来年度は冬季運休に JRバス東北”. 日本経済新聞. (2014年3月5日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB0503H_V00C14A3L01000/ 
  3. ^ a b 十和田湖線に「はやぶさカラーバス」登場!! (PDF, JRバス東北「新着情報」:2011年2月15日)
  4. ^ a b “観光は8823(ハヤブサ)で/JRバス”. デーリー東北. (2011年2月24日). http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2011/02/24/new1102241103.htm 
  5. ^ 国鉄で同様の手法を採用していた地域としては千葉鉄道管理局(海水浴シーズンの臨時列車「房総夏ダイヤ」)がある。
  6. ^ 『全国乗合自動車総覧』(国立国会図書館近代デジタルライブラリー)
  7. ^ 降雪期間中は運輸営業停止「鉄道省告示第351号」『官報』1934年8月2日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  8. ^ 記念スタンプ「逓信省告示第1941号」『官報』1934年8月1日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa 『十和田北線開業60周年記念誌』ジェイアールバス東北青森支店十和田北線開業六十周年記念実行委員会 編、1994年7月
  10. ^ 「鉄道省告示第292号」『官報』1935年7月29日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  11. ^ “青森空港 - 十和田湖間に路線バス JRバス東北”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1992年9月9日) 
  12. ^ 「青森・八戸・十和田湖フリーきっぷ」の発売(JRバス東北「新着情報」 2010年11月12日) (PDF)
  13. ^ 十和田湖系統:2011年4月1日 - 4月22日間時刻表より(2011年3月5日閲覧)
  14. ^ a b c d 青森・八戸⇔奥入瀬・十和田湖 冬季運休のお知らせ(ジェイアールバス東北 2014年10月1日)
  15. ^ 本来ならば1日5往復、10月1日から1日7往復運行だったが、2020年からは新型コロナウイルスの世界的大流行により減便され、1日3往復運行。2023年シーズンは1日2往復運行する他、多客期にに1往復増便。
  16. ^ 平日は1.5往復、休日はモヤヒルズ発青森駅前行の0.5往復。
  17. ^ 青森県内の一部バス路線において交通系ICカードがご利用いただけるようになります (PDF) - JRバス東北・2021年3月4日リリース
  18. ^ 「鉄道省告示第428号」『官報』1936年11月19日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  19. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '96年版』ジェー・アール・アール、1996年7月1日、181頁。ISBN 4-88283-117-1 


「十和田北線」の続きの解説一覧

みずうみ号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 03:21 UTC 版)

十和田北線」の記事における「みずうみ号」の解説

2019年4月20日現在。(JRバス東北HPより) 十和田湖駅 - 下宇部 - 宇部 - 子ノ口駅 - 銚子大滝 - 雲井流れ - 雲井滝 - 馬岩 - 石ケ戸 - 紫明渓 - 焼山 - 十和田湖温泉郷 - 十和田湖温泉郷入口 - 蔦温泉 - 仙人橋 - 谷地温泉 - 猿倉温泉 - 睡蓮沼 - 酸ヶ湯温泉 - 城ヶ倉温泉 - ロープウェイ駅前 - 萱野茶屋 - 岩木山展望所 - 妙見下り便のみ・降車専用) - (三内丸山遺跡前/下り一部便のみ・降車専用) - 新青森駅上り一部便は経由しない) - 青森駅 上記記載停留所のみ利用可能(みずうみ号が青森市内通過する一般路線停留所<例:横内、青森公立大学など>からは乗り降り不可)。 冬期間は酸ヶ湯温泉 - 青森駅間の運行となる(萱野茶屋岩木山展望所通過)。 青森市内での下り便降車停留所変更されており、以前ねぶたの里入口浄水場入口NTT青森支店前・観光物産館一部便のみ)の4箇所であった。のちに「ねぶたの里閉園に伴いねぶたの里入口通過となったほか、三内丸山遺跡新青森駅停車に伴い運行経路変更され結果現在の停留所となった

※この「みずうみ号」の解説は、「十和田北線」の解説の一部です。
「みずうみ号」を含む「十和田北線」の記事については、「十和田北線」の概要を参照ください。


みずうみ号(東八甲田ルート)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 03:21 UTC 版)

十和田北線」の記事における「みずうみ号(東八甲田ルート)」の解説

2011年11月7日現在。 十和田湖 - 石ヶ戸 - 十和田湖温泉郷 - 蔦温泉 - 谷地温泉 - 酸ヶ湯温泉 - 城ヶ倉温泉 - ロープウェイ駅前 - (三内丸山遺跡前/下り一部便のみ) - 新青森駅 - 青森駅記載停留所のみ停車

※この「みずうみ号(東八甲田ルート)」の解説は、「十和田北線」の解説の一部です。
「みずうみ号(東八甲田ルート)」を含む「十和田北線」の記事については、「十和田北線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「みずうみ号」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みずうみ号」の関連用語

みずうみ号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みずうみ号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの十和田北線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの十和田北線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS