東八甲田ルート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 03:21 UTC 版)
2000年(平成12年) - 冬期間「東八甲田ルート」での運行開始。 2002年(平成14年) - 利用者が少ないことから廃止、八戸からのおいらせ号に振り替え。 2003年(平成15年) - 東北新幹線八戸開業により十和田湖への観光客が増え需要が見込めることから、運行を再開(ただし時刻は青森メインから十和田湖メインに変更)。 2004年(平成16年) - 運行時刻を青森メインに変更。 2006年(平成18年) - 酸ヶ湯線減便のため酸ヶ湯温泉経由に変更。運行時刻を再度十和田湖メインに変更。 2014年(平成26年) - この年度から再び冬季運休になるため、運行中止。
※この「東八甲田ルート」の解説は、「十和田北線」の解説の一部です。
「東八甲田ルート」を含む「十和田北線」の記事については、「十和田北線」の概要を参照ください。
- 東八甲田ルートのページへのリンク