北方文化博物館吉ヶ平民家
| 名称: | 北方文化博物館吉ヶ平民家 | 
| ふりがな: | ほっぽうぶんかはくぶつかんよしがひらみんか | 
| 登録番号: | 15 - 0101 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、茅葺、建築面積97㎡ | 
| 時代区分: | 江戸 | 
| 年代: | 江戸後期 | 
| 代表都道府県: | 新潟県 | 
| 所在地: | 新潟県新潟市江南区沢海6970 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 新潟県中東部に位置する下田村から移築した民家で、刈羽民家の南隣にある。寄棟造・茅葺に石置板葺の厩を延ばした形式である。3間取平面で、広間等を床張とし、差物や貫を多用した構造である。側廻りに建つ柱列が、雪深い地にあった民家の特徴を示している。 | 
| 建築物: | 北方文化博物館佐度看亭 北方文化博物館内土蔵 北方文化博物館刈羽民家 北方文化博物館吉ヶ平民家 北方文化博物館味噌蔵 北方文化博物館土蔵門 北方文化博物館大呂菴 | 
- 北方文化博物館吉ヶ平民家のページへのリンク

 
                             
                    


