宝生院のシンパク
| 名称: | 宝生院のシンパク | 
| ふりがな: | ほうしょういんのしんぱく | 
| 種別: | 特別天然記念物 | 
| 種別2: | |
| 都道府県: | 香川県 | 
| 市区町村: | 小豆郡土庄町 | 
| 管理団体: | 土庄町(大14・6・11) | 
| 指定年月日: | 1922.10.12(大正11.10.12) | 
| 指定基準: | 植1 | 
| 特別指定年月日: | 昭和30.08.22 | 
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 天然紀念物調査報告(植物之部)第三輯 六九頁 参照 天然紀念物解説 一八〇頁 根元ノ周圍四丈八尺、地上約二尺ニシテ三大支幹ニ分ル各支幹ノ基部ノ周圍ハ北向ノモノ二丈四尺、西向ノモノ二丈五尺、南向ノモノ二丈五尺アリ いぶき Juniperus chinensis L. ノ代表的巨樹ナリ 地際の周囲15メートル、殆ど根本からそれぞれ基部の周囲7~8メートルの3大支幹に分れ、樹高約23メートル、樹冠は球状に近い。既知のシンパクのうち最大のものである。  | 
            
- ほうしょういんのしんぱくのページへのリンク