びなす
びなす
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/09 02:26 UTC 版)
びなす(VENUS)とは、新東日本フェリーならびに路線の承継を受けた道南自動車フェリー(のち津軽海峡フェリー)が運航するフェリーである。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
びなす(VENUS、2代目)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 10:29 UTC 版)
「東日本フェリー」の記事における「びなす(VENUS、2代目)」の解説
7,198総トン。全長136.6 m、航海速力20ノット。 旅客定員800名。車両積載数:トラック95台、乗用車20台。三菱重工業下関造船所建造。 船名の由来は、ギリシャ神話のアプロディーテー(美の女神、名称はローマ神話由来のウェヌス)より。2007年9月、高速フェリー「ナッチャンRera」就航にともない青函航路から室蘭 - 青森航路へ転配。道南自動車フェリー譲渡後は再び青函航路に転配され2017年まで運航。
※この「びなす(VENUS、2代目)」の解説は、「東日本フェリー」の解説の一部です。
「びなす(VENUS、2代目)」を含む「東日本フェリー」の記事については、「東日本フェリー」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- びなすのページへのリンク