びちゅーめんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > びちゅーめんの意味・解説 

ビチューメン【bitumen】

読み方:びちゅーめん

瀝青(れきせい)。

「ビチューメン」に似た言葉

ビチューメン

読み方: びちゅーめん
【英】: bitumen
同義語: 瀝青  

(1) 瀝青れきせい}と邦訳されている。もともとは、堆積岩たいせきがん}(あるいは堆積物中に見られる半固体ないし固体状の石油タールアスファルト指していたが、定義が次第拡大されて、現在では、堆積岩(あるいは堆積物)中の有機物のうち、ベンゼンなどの有機溶媒溶けて抽出される有機物をビチューメンというのが普通で、抽出有機物(extractable organic matter)ともいわれる
大まかにいえば、ビチューメンは、石油根源岩生成された油が移動する途中、あるいは貯留岩移動集積した後にさまざまな原因形成されたいわば石油の残査、または泥岩などの石油根源岩生成され、まだ移動していないか移動した後の残り石油ともいえる。したがって地表露頭坑井掘進中にビチューメンが認められれば、その地点地下深部周辺鄙で石油が既に生成されていることの指標になる。また、泥岩などに含まれるビチューメン量は、基本的にその泥岩石油生成能力大きさ関連していることから、根源岩評価指標一つとしてよく利用されている。ただし、泥岩などから抽出されるビチューメンの量と内容は、その岩石中に含まれる有機物の質と熟成程度によって変わり有機物種類によっても抽出量が大きく変動するので、分析データ比較検討の際は注意が必要である。(2) 実用的商業的物質でビチューメンという名で呼ばれるものとして次の二つの例がある。一つはサンド・オイルすなわちオイル・サンド層の砂粒付着している半固体で重質の炭化水素で、加温することによって流動性得て砂と分離されるが、重金属等を多く含み、また残留炭素分が多くそのままでは通常の精製装置かけられず、事前にアップグレーディング装置分解不純物除去を行う。もう一つは、アスファルトのことを別名としてビチューメンと呼ぶことがある


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「びちゅーめん」の関連用語

びちゅーめんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



びちゅーめんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2024 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS