ひろはかつらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > ひろはかつらの意味・解説 

ひろはかつら (広葉桂)

Cercidiphyllum magnificum

Cercidiphyllum magnificum

Cercidiphyllum magnificum

わが国本州中部地方以北分布してます。比較標高の高い地域の沢沿いなど、湿潤なところに生え、高さは1520メートルなりますは深い心形で、長いでは対生あるいはやや互生状につき、短枝では先端につきます雌雄異株です。5月から6月ごろ、葉腋小さな赤色の花を咲かせます果実黒紫色に熟します写真下は、枝垂れタイプ一品種(C. magnificum f. pendulum)。
カツラ科カツラ属落葉高木で、学名Cercidiphyllum magnificum。英名は Katsura tree
カツラのほかの用語一覧
カツラ:  広葉桂  



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ひろはかつらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひろはかつらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS