ひまつりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ひまつりの意味・解説 

ひ‐まつり【火祭(り)】

読み方:ひまつり

火災ないように祈る祭り鎮火祭

出雲(いずも)大社で、毎年元日行われる神事上代から伝えられ火鑽臼(ひきりうす)・火鑽杵(ひきりぎね)を祭る。

火をたいて神を祭る行事8月2627日山梨県富士吉田市浅間神社行われる吉田の火祭」、10月22日京都鞍馬由岐(ゆき)神社行われる鞍馬の火祭」が有名。《 秋》


ひまつり 【火祭】

鎮火祭や、火を焚いて神を祀る行事鞍馬の火祭のごとき)などをいう。同様のものは世界各地みられる。→ 鎮火祭

ひまつり (火祭り)

ベンケイソウのほかの用語一覧
エケベリア:  エケベリア・ハルムシー  エケベリア・パルリダ
クラッスラ:  寿珠姫・珠々姫  火祭り  神刀  縁紅弁慶  青鎖竜


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひまつり」の関連用語

1
丑の日祭 デジタル大辞泉
94% |||||



4
吉田の火祭 デジタル大辞泉
74% |||||

5
那智火祭 デジタル大辞泉
74% |||||

6
鞍馬の火祭 デジタル大辞泉
74% |||||

7
火祭 デジタル大辞泉
52% |||||




ひまつりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひまつりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS