はくじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > > はくじょうの意味・解説 

はく‐じょう〔‐ヂヤウ〕【白×杖】

読み方:はくじょう

視覚障害者歩行するときに使う白い杖(つえ)。


はく‐じょう〔‐ジヤウ〕【白状】

読み方:はくじょう

[名](スル)「白」は申す、告げる意》

隠していた事実自分犯した罪を申し述べること。「相手の名を—する」「神妙に—せよ」

罪人申し立てたことをしるした文書くちがき口供(こうきょう)。

「—かかせて判せさせて」〈愚管抄・五〉


はく‐じょう〔‐ジヤウ〕【薄情】

読み方:はくじょう

[名・形動人情に薄いこと。思いやり気持ちがないこと。また、そのさま。「—なしうち」「—者」

[派生] はくじょうさ[名]


はく‐じょう〔‐ジヤウ〕【×陌上】

読み方:はくじょう

《「陌」は道の意》路上。道のあたり。


はくじょう

出典:『Wiktionary』 (2021/12/04 01:18 UTC 版)

同音異義語

はくじょう




はくじょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はくじょう」の関連用語

はくじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はくじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのはくじょう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS