にじょうてんのうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > にじょうてんのうの意味・解説 

にじょう‐てんのう〔ニデウテンワウ〕【二条天皇】

読み方:にじょうてんのう

1143〜1165]第78天皇在位1158〜1165。後白河天皇の第1皇子。名は守仁親政行おうとして父の院政対立した平治の乱幽閉されたが、平清盛救出


二條天皇 香隆寺陵
(にじょうてんのう こうりゅうじのみささぎ)

御陵写真 陵印
代   数 :第78
天 皇 名 :二條天皇
(にじょうてんのう)
御   父 後白河天皇
御   母 贈皇太后懿子
御 陵 名 :香隆寺陵
こうりゅうじみささぎ
陵   形 円丘
所 在 地 京都府京都市北区平野八丁柳町
交通機関等 市バス衣笠校前」下車  西へ0.2km
陵印保管場所 月輪陵墓監区事務所


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にじょうてんのう」の関連用語


2
二条天皇 デジタル大辞泉
100% |||||




にじょうてんのうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にじょうてんのうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
歴史浪漫歴史浪漫
Copyright(C)2025.1.1 ~@Hinet Suzuki Minoru  All Rights Reserved Since-1998.11.21
宮内庁宮内庁
Copyright © 2025 Imperial Household Agency. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS