トカイ【Tokaj】
読み方:とかい
ハンガリー北東部の町。ティサ川とボドログ川の合流点に位置する。世界三大貴腐ワインの一つ、トカイワインの産地として知られ、2002年に「トカイのワイン産地の歴史的・文化的景観」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。
と‐かい【渡海】
と‐かい〔‐クワイ〕【都会】
渡海
名字 | 読み方 |
渡海 | わたるみ→とかい |
渡海 | とかい→わたるみ |
「とかい」の例文・使い方・用例・文例
- 「彼らがデートしているところを見たよ」「へえ,ほんとかい」
- 私たちはメアリーのことをメイとかモリー,ポリーとかいろんな名前で呼ぶ
- どこにあるのか知らないけど,ラングストンとかいう所から彼女はやって来た
- ジョンとかいう人はどうなったの
- 口頭だけで確認すると、後で言った言わないとかいう問題が生じやすい。
- 先日我が家の水質検査を行いました。ある有名会社の環境分析センターとかいうところにしてもらいました。
- 私はスミスさんとかいう人に出会った。
- 雑誌とかパンフレットとかいろんなもの、君、片付けてほしい。
- 榊さんとかいう方がお見えになりました。
- ミラーさんとかいう人がご面会です。
- マルコーニさんとかいう人がご面会です。
- これはだれかの言い出したことかい。
- きのうウィリアムズさんとかいう人が訪ねてきました。
- スミスさんとかいう人.
- その犬はあたりの空気をくんくんとかいだ.
- ふんとかいでみる.
- 彼はパリで芸術家とかいった人と一緒に暮らしている.
- あの何とかいうもの[器具]を買った.
- この何とかいうものの扱い方がわからない.
- メアリーはあの何とかいう男と一緒に出ていった.
- とかいのページへのリンク