た・か・さ・ごとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > た・か・さ・ごの意味・解説 

たかさご【高砂】

読み方:たかさご

[一]兵庫県南部の市。加古川河口にあり、播磨灘(はりまなだ)に面する重化学工業が盛ん。人口9.42010)。→高砂神社

[二]謡曲脇能物世阿弥作。阿蘇(あそ)の神官高砂の浦へ来ると、住吉(すみのえ)と高砂の松の精が現れ長寿和歌繁栄語り人の世ことほぐ

[三][二]に基づく種々の邦楽曲長唄一中節など。

[四]台湾異称


たか‐さご【高砂】

読み方:たかさご

フエダイ科海水魚全長30センチ。体は長楕円形で、青みがかった背に2本の黄色縦帯がある。本州南部東南アジア・インド洋に分布食用ぐるくん

結婚披露宴で、新郎・新婦の座る席。高砂[二]にちなむ。


たかさご〔高砂〕

尉と姥一対
長寿寿ぐ能楽「高砂」の構図

たかさご

  1. 駅の掃除夫。高砂の老夫妻は箒、熊手を持つところから連想して。〔俗〕

分類 俗/一般

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

高砂

読み方
高砂たかさご

たかさご

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 11:54 UTC 版)

名詞

たかさご高砂

  1. 砂が盛り上がり小高くなった場所砂丘
  2. 結婚式において新郎新婦結婚披露宴で座る席。
  3. スズキ目タカサゴ科タカサゴ属属す一種学名:Pterocaesio digramma


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

た・か・さ・ごのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



た・か・さ・ごのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人日本人形協会社団法人日本人形協会
Copyright (C) 2025 社団法人日本人形協会 All rights reserved.
※このホームページに掲載されている文章・写真・イラストなどの無断転載を禁じます。
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのたかさご (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS