たどんとちくわとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > たどんとちくわの意味・解説 

たどんとちくわ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/22 15:57 UTC 版)

たどんとちくわ
監督 市川準
脚本 市川準佐藤信介NAKA雅MURA
原作 椎名誠「たどん」「ちくわ」
製作 山地浩
出演者 役所広司
真田広之
音楽 板倉文
撮影 小林達比古
編集 三條知生
製作会社 ギャガ・ピクチャーズ
配給 ギャガ・コミュニケーションズ
公開 1998年12月5日
上映時間 102分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

たどんとちくわ』は、1998年公開の日本映画市川準監督。原作は椎名誠の「たどん」「ちくわ」。

キャッチコピーは「キレてるのは若いやつだけじゃねぇ。」。

2004年第6回ファーイースト映画祭招待作品。

ストーリー

たどん

タクシー運転手の木田は、運転しているうちに不快感を募らせていた。

ある日、彼が運転するタクシーに安西と名乗る男が乗車してきた。木田は安西に職業を尋ねると、「たどん屋だよ」と答える。それにキレてしまった木田は、安西の目的地であるホテルでなく海辺へと車を走らせた。「ここでたどんを作ってみろ!」と叫ぶ木田に安西は・・・?

ちくわ

売れない作家の浅見は、屋台でちくわを注文するも、ちくわがないことに気付く。屋台の親父に「ちくわは無いが、ちくわぶでどうだ?」と言われた浅見は「ここにちくわがあるじゃないか!」と言ってズボンのチャックを下ろす行為に出る。

その後、料亭のトイレに入った浅見は、“あるモノ”が無いことに気付き・・・?

キャスト

スタッフ

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たどんとちくわ」の関連用語

たどんとちくわのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たどんとちくわのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのたどんとちくわ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS