それ以外の競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:28 UTC 版)
ラグビーキックターゲット 2015年12月19日放送の3時間SPにて初登場。ラグビーのゴールポストの間に設置された9枚(3×3配置)のパネルをドロップキックで射抜く(2枚抜きは不可)。12球の持ち球で9枚全て射抜くことが出来れば、賞金100万円獲得。また全て抜けなくても1列ビンゴになるごとに10万円が進呈される。2016年9月10日放送回は、15球の持ち球で挑戦し、1列ビンゴが達成するごとに東日本大震災・平成28年熊本地震の被災地の子供達にラグビーボールを贈呈する特別ルールで実施した。 最強バッティング王決定戦 ぶち抜KING 2017年2月4日放送回にて初登場。挑戦者がティーバッティングで打撃し、数メートル先に等間隔で設置された発泡スチロール製の壁10枚を何枚ぶち抜けるかを争う。賞金等の設定は無く、挑戦できるのは1球のみ。 2017年3月18日放送回で前田健太(ロサンゼルス・ドジャース投手)が10枚全てぶち抜き初のパーフェクト達成者となった。ただ以前山田哲人(東京ヤクルト選手)が挑戦後に、“泣きの一回”を申し入れ再挑戦した結果10枚全てをぶち抜いたが、番組上では非公認記録扱いになった。
※この「それ以外の競技」の解説は、「炎の体育会TV」の解説の一部です。
「それ以外の競技」を含む「炎の体育会TV」の記事については、「炎の体育会TV」の概要を参照ください。
- それ以外の競技のページへのリンク