ビッディング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/12 14:46 UTC 版)
「マイティ (トランプ)」の記事における「ビッディング」の解説
マイティではビッディングを政治にたとえ、選挙(선거)とよぶ。 最初の回ではディーラーから順に、自分が何枚の点数カードを取ることができるかを宣言するか、またはパスする。一度パスした競技者は、その回のプレイでは二度と宣言できない。宣言は切り札のスートと取れる枚数(13枚以上、最大20枚)を言うが、前の人がした宣言よりも高いものを言わなければならない。すなわち、前の宣言より多い枚数を宣言するか、または前の宣言と同じ枚数でノートランプ(切り札なし)を指定する。 ある宣言に対して、ほかの競技者がすべてパスしたら、その宣言をした者がデクレアラー(주공(主公)または대통령(大統領)と呼ぶ)となる。デクレアラーは伏せてあった3枚を表にして全員に見せた後、それを手札に加え、かわりに不要な3枚を裏向けに捨てる。 デクレアラーは、公約(공약、コントラクトのこと)を定める。公約は最後にした宣言と同じであるのが普通だが、切り札のスートを変えてもよい。ただし元の宣言がノートランプで、それを他の切り札に変えるときは枚数が1枚増える。 デクレアラーは次に1枚のカードを指定する。そのカードを持っている人がデクレアラーのフレンドとなる。フレンドは、自分がフレンドであることを明かしてはならない。デクレアラーとフレンドのチームを与党といい、それ以外の競技者を野党という。 デクレアラーは、ひとりで戦うこともできる。この場合、ひとりで戦うことを明示的に宣言しても、自分の持っているカードを指定してもよい。 なお、だれも宣言せず、全員がパスした場合は、もう一度宣言をやりなおしてみる。それでも全員がパスしたら、その回はプレイをせず、前回とおなじディーラーが配り直す。
※この「ビッディング」の解説は、「マイティ (トランプ)」の解説の一部です。
「ビッディング」を含む「マイティ (トランプ)」の記事については、「マイティ (トランプ)」の概要を参照ください。
ビッディング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/22 08:57 UTC 版)
「マイティ (トランプゲーム)」の記事における「ビッディング」の解説
マイティではビッディングを政治にたとえ、選挙(선거)とよぶ。 最初の回ではディーラーから順に、自分が何枚の点数カードを取ることができるかを宣言するか、またはパスする。一度パスした競技者は、その回のプレイでは二度と宣言できない。宣言は切り札のスートと取れる枚数(13枚以上、最大20枚)を言うが、前の人がした宣言よりも高いものを言わなければならない。すなわち、前の宣言より多い枚数を宣言するか、または前の宣言と同じ枚数でノートランプ(切り札なし)を指定する。 ある宣言に対して、ほかの競技者がすべてパスしたら、その宣言をした者がデクレアラー(주공(主公)または대통령(大統領)と呼ぶ)となる。デクレアラーは伏せてあった3枚を表にして全員に見せた後、それを手札に加え、かわりに不要な3枚を裏向けに捨てる。 デクレアラーは、公約(공약、コントラクトのこと)を定める。公約は最後にした宣言と同じであるのが普通だが、切り札のスートを変えてもよい。ただし元の宣言がノートランプで、それを他の切り札に変えるときは枚数が1枚増える。 デクレアラーは次に1枚のカードを指定する。そのカードを持っている人がデクレアラーのフレンドとなる。フレンドは、自分がフレンドであることを明かしてはならない。デクレアラーとフレンドのチームを与党といい、それ以外の競技者を野党という。 デクレアラーは、ひとりで戦うこともできる。この場合、ひとりで戦うことを明示的に宣言しても、自分の持っているカードを指定してもよい。 なお、だれも宣言せず、全員がパスした場合は、もう一度宣言をやりなおしてみる。それでも全員がパスしたら、その回はプレイをせず、前回とおなじディーラーが配り直す。
※この「ビッディング」の解説は、「マイティ (トランプゲーム)」の解説の一部です。
「ビッディング」を含む「マイティ (トランプゲーム)」の記事については、「マイティ (トランプゲーム)」の概要を参照ください。
ビッディング (bidding)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 23:56 UTC 版)
「トランプ用語一覧」の記事における「ビッディング (bidding)」の解説
オークションに同じ。
※この「ビッディング (bidding)」の解説は、「トランプ用語一覧」の解説の一部です。
「ビッディング (bidding)」を含む「トランプ用語一覧」の記事については、「トランプ用語一覧」の概要を参照ください。
- ビッディングのページへのリンク