【SIT】(しっと)
- Special Investigation Team (特殊捜査班/特殊犯捜査係)
日本の警視庁及び道府県警察が保有・運用する特殊部隊。
刑事部捜査一課に所属している。
1963年に起きた「吉展ちゃん誘拐殺人事件」の教訓から、翌1964年4月に警視庁に設立された「刑事部捜査第一課特殊犯捜査第1係」~「4係」をルーツとする。
主任務は誘拐・籠城事件への対処であり、対テロ特殊部隊の「特殊急襲部隊」とは性格が異なる。
とはいえ、事件の性質上一部の職分がSATと重複しており、共同で活動した事件もある。
隊員は刑事部から選抜されているが、SATから移籍した隊員も多い。
関連:特殊急襲部隊 SWAT 特殊部隊
- Système d'information terminal(仏)
フランス陸軍のC4Iシステム。
「交戦級システム」として最前線の各交戦ユニット(戦闘車輌、火砲など)に組み込まれ、火力発揮を統制する。
Weblioに収録されているすべての辞書からSITを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- SITのページへのリンク