ざいせいとうゆうしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 金融 > 融資 > ざいせいとうゆうしの意味・解説 

ざいせい‐とうゆうし【財政投融資】


財政投融資(ざいせいとうゆうし)

社会資本の整備などのため、国が特殊法人資金貸し付けること。財投債といわれる国債原資として、都市整備公団日本道路公団などの特殊法人に、有利子貸付を行う。

民間では実施難し公共財供給を、財政資金配分通じて行うことから、資源配分役割がある。また、景気応じ財政支出を行うことで、景気安定的させる景気調整役割があるとされる

一般会計半分に迫る額から「第二予算」とたとえられる。特別予算として、国会の議決が必要である。平成16年度では国の一般会計82.1兆円に対し、財政投融資は20.5兆円だった。

過去の経歴では平成8年度がピークで40.5兆円の発行があった。しかし、財政投融資はコストパフォーマンスの面で批判強く現状は財政投融資の規模年々縮小している。

(2000.08.31更新




ざいせいとうゆうしと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ざいせいとうゆうし」の関連用語

1
財政投融資 デジタル大辞泉
100% |||||

ざいせいとうゆうしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ざいせいとうゆうしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS