源聖寺庫裏
名称: | 源聖寺庫裏 |
ふりがな: | げんしょうじくり |
登録番号: | 27 - 0467 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積223㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸後期 |
代表都道府県: | 大阪府 |
所在地: | 大阪府大阪市天王寺区下寺町1-3-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『夕陽丘の寺院と寺町調査報告書』(大阪市教育委員会、2006)。 |
施工者: | |
解説文: | 松屋町筋東側に占める境内地の通り寄りに南面して建つ。南面入母屋造北面切妻造の本瓦葺で、大棟南寄りに切妻造の煙出を付ける。正面中央東寄りに庇を掛け、戸口とする。方柱で、柱上に舟肘木を載せ、妻は虹梁大瓶束。簡明ながら重厚な庫裏外観を構成する。 |
建築物: | 清風荘 湊築島弁天社 源正寺楼門 源聖寺庫裏 瀧安寺鳳凰閣 瀬留カトリック教会司祭館 瀬留カトリック教会聖堂 |
- 源聖寺庫裏のページへのリンク