ががぶたとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > > 蓮花 > ががぶたの意味・解説 

がが‐ぶた【金花】

読み方:ががぶた

ミツガシワ科多年生水草本州以南の池や沼に自生心臓形で柄があり、水面に浮かぶ。夏、白い花水上開き花びら五つ裂けていて毛がある。きんぎんれんか。


ががぶた (金銀蓮花)

ミツガシワのほかの用語一覧
アサザ:  姫白阿佐佐  金銀蓮花  阿佐佐
イワイチョウ:  岩銀杏
ミツガシワ:  三槲



ががぶたと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ががぶた」の関連用語

1
金銀蓮花 デジタル大辞泉
52% |||||


ががぶたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ががぶたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS