かわいのどかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > 日本の芸能人 > かわいのどかの意味・解説 

かわいのどか

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/23 16:12 UTC 版)

かわい のどか
本名 花田 のり子(はなだ のりこ)
生年月日 (1958-06-13) 1958年6月13日(66歳)
出生地 山形県
国籍 日本
民族 日本人
職業 女優
ジャンル テレビドラマ映画
主な作品
テレビドラマ必殺仕事人
テンプレートを表示

かわい のどか1958年6月13日[1] - )は、日本女優。本名は花田 のり子(はなだ のりこ)。山形県出身。成徳学園高等学校卒業。

来歴・人物

中学生、高校生時代から演劇の勉強を始める[1]。高校卒業後、自分の外見を振り返って「“女版西田敏行”になる」と方向転換[1]。そして藤山寛美から「君と共演したら僕が負ける」といったことを言われて自信が付いたという[1]東映系の俳優養成学校を出て、テレビの歌謡番組のアシスタントを務めた。テレビドラマでは『必殺仕事人』にレギュラー出演し、『江戸を斬るV』のひょうきんな仲居・お亀役で茶の間の人気をさらう。

かつてはふくよかな体型でコミカルな個性派女優として活躍していたが、1986年にはダイエットに挑戦し、108キロあった体重を、1年間で50キロに減量した。

趣味の水墨画は個展を開くほどの腕前である。また柔道は有段者である[1]

私生活では4回結婚している。

マネジメント会社は株式会社アンセム。

foomiiにてウェブマガジを配信している。

出演

映画

テレビドラマ

その他の番組

CM

  • 丸屋グループ(1981年、布団製造業)

著書

  • 『かわいのどかのやせる食べ方』(ロッキー出版)
  • 『どうしてこんなにヤセられる』(学習研究社)
  • 『信じられない! 私の脚がきれいになった』(泰光堂)
  • 『楽しくやせる本』(廣済堂出版)
  • 『のどかなこころ』(文芸社ビジュアルアート)

脚注

  1. ^ a b c d e f 週刊TVガイド 1978年9月22日号 149頁「はじめまして かわいのどかです」

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かわいのどか」の関連用語

かわいのどかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かわいのどかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのかわいのどか (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS