唐音の蛇岩
名称: | 唐音の蛇岩 |
ふりがな: | からおとのじゃがん |
種別: | 天然記念物 |
種別2: | |
都道府県: | 島根県 |
市区町村: | 益田市西平原町 |
管理団体: | 益田市(昭38・8・29) |
指定年月日: | 1936.12.16(昭和11.12.16) |
指定基準: | 地1 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | 石見鎌手村ノ唐音海岸ニ隆起海蝕臺地ヲナセル石英粗面岩ヲ貫キテ出デタル基性安山岩ノ一岩脈ナリ岩脈ハ黒褐色ヲ呈シ幅僅ニ一メートル内外ニ過ギサルモ長サハ蜿蜒トシテ三〇〇メートルニ達シ屈曲シテ屡々方向ヲ轉ジ一部ニ繩ノ綯レタル如キ形セル部分アリテ恰モ大蛇ノ岩盤上ニ横ハル如キ状ヲ呈ス是レ蛇岩ノ名アル所以ナリ唐音ノ北東約三〇〇メートルニ松島トスル小岩島アリコノ島ノ中央ヲ横ギリテ屈曲セル一岩脈ノ露出セルアリ蛇岩トハ方向ヲ異ニスレドモ岩質及其ノ性状ヲ同ジウシ或ハ蛇岩ノ延長ナルヤモ知ルベカラズ |
天然記念物: | 和琴ミンミンゼミ発生地 唐川のカキツバタ群落 唐船島の隆起海岸 唐音の蛇岩 善福寺のイチョウ 四阿山の的岩 土佐犬 |
- 唐音の蛇岩のページへのリンク