おとぎ話体験セット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 07:44 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の記事における「おとぎ話体験セット」の解説
おとぎ話体験セット(おとぎばなしたいけんセット)は、「のび太が育てたかぐや姫」(2007年9月14日放送)に登場する。 おとぎ話の内容を体験できるという触れ込みで、22世紀デパートが販売する道具。作中での販売員の説明によると、桃太郎バージョン、浦島太郎バージョンなどが好評を博し、今回かぐや姫バージョンが新発売されたという。 かぐや姫バージョン 「のび太が育てたかぐや姫」(2007年9月14日放送)に登場する。 使用法は、半透明の容器に封入されている「おとぎ話の種」と呼ばれる粒上のカートリッジを竹(竹ぼうきでも可)に挿入(カートリッジを竹にあてがうと、樹皮を透過して吸い込まれる)するだけ。竹ぼうきで掃除などしている間に、カートリッジを挿入した箇所が発光し、竹が割れて女子の赤ん坊が現われる。 その女子はあっという間にのび太と同じくらいに成長する。そしておとぎ話のとおり、満月の夜に月の使者ら(に扮した22世紀デパートの使いの者)が現われ、たとえ攻撃しても跳ね返ってしまい、彼らと共に帰ってしまう。なお商品代金は後払い。使用後に請求書を渡され、それに沿って商品代金を未来銀行の指定口座へ振り込むという方式。 かぐやロボットと同様の機能を持つ道具。
※この「おとぎ話体験セット」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の解説の一部です。
「おとぎ話体験セット」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の概要を参照ください。
- おとぎ話体験セットのページへのリンク